不登校克服プログラムReBorn(リボン) | 「国語教室 Hey Ho」安藤友里のブログ

「国語教室 Hey Ho」安藤友里のブログ

「国語教室 Hey Ho」代表の安藤が、思ったこと・考えたことを綴ります。「文章力をつける」教室を開いているのだから、自分も文章を鍛えないと、と思って書いてます。

今日のブログはお知らせです。


国語教室HeyHo 安藤が

ご縁をいただいてメンターとして

参加しているプロジェクトです。


不登校克服プログラムりぼん


2月に始まったモニターさんへのプログラムが半分を過ぎ

4月からの本格始動へ向けての準備が大詰めです。

 

このプログラムは小児科の先生を中心に

不登校は「身体の不調」であるため、

まずは睡眠・食事・運動を最優先に整え

その後、そのお子さんらしく活動できる場所への社会復帰を実現させよう、

という取り組みですキラキラ

 

長年の教員経験、また

現スクールカウンセラーとして

漠然と感じていたことが、体系的にきちんと整理され

医学的裏付けもなされた「教材」としてまとめられています。

「教材」だけでなく、LINEで小児科医を始め、専門性を持ったメンターに

いつでも相談できるのが最大の魅力だと思います。

 

情報を知りたい!という方は、こちらのLINEにご登録くださいニコニコ

https://lin.ee/LRfJvwa


また、とりあえず「耳だけ耳」で情報聞いてみよう!

と思われる方は

3/23(日)21時~

オンラインの「お茶会」を行います。

マイク・カメラオフでも参加も可能なので、

「あまり話したくない」という方も安心してご参加いただけます。

「お茶会」私も参加しますコーヒー

お申込みは、↑上記LINEで

「お茶会参加希望」とお送りくださいニコニコ