頑張ってる!!!の真実。 | はんぺんの生活日記。

はんぺんの生活日記。

原宿にあるALIVEharajukuでカラーリストしております中村雄樹と申します!


このブログでは僕の美容の日常をアップしております。


原宿のハイライト、グラデーションカラー、外国人風カラーに特化したサロン。

ALIVE hajuku』カラーリストの2年目!『はんぺん』こと、中村雄樹です(*≧∀≦*)





業界最速の美容師歴18ヶ月で技術売り上げ100万達成(1年でデビュー。8ヶ月で達成)。Instagramの発信での圧倒的集客(新規様は毎月50万以上)等を評価して頂き現在ではマルチバースのウェブ講師もやらせて頂いております



インスタウェブ戦略、ハイライトでのカラー技術、お客様に響くバックスタイル作成。

各種セミナー等僕の経験がお力になれることありましたらご連絡お願い致します(≧∀≦)








はんぺんインスタ





はんぺんホットペッパー




よく耳にする。




『頑張ってます!!!』








{53D12625-7B1F-4310-ADB6-E4D0845DB13F}



大体聞かれてこう答える人は頑張ってませんよね。。


本日礼一さんにバックルームで貴重なお話を頂いたので文章化です(≧∀≦)!!




そもそも、




頑張る。とは、




あることを成し遂げるためにすることです。



なので成し遂げれなければ、頑張ってないんです。。



受験でも、合格しなければ×

チェック、受からなければ×

売上目標、伸びなければ×達成できなくても×



当たり前なのですが成し遂げれてないと頑張ってないって言われてしまうんですよね。。



もちろん、精神的に、

言ってしまえばみんな頑張ってるんです。。



『みんな結果を出さないと興味でない』



その通りですよね。。



そして本当に頑張ってる人は結果がでる。



そんな人がたくさんいないと、組織として成長はできませんよね、、



結果を出して誰かのためになれなければ頑張ってるって言えないんです。自己満なんです。



僕が思うに、


自分の現在の状況をしっかり理解して、こうなるためには、こうするべき。


理解して行動しなきゃいけないんですよね、、




例えば、




お客様が来ない。。

客販や発信

今の時代の効率のいい発信とは?

ホットペッパーのスタイルをずーーと更新しててもこないですよね?泣

お客様は街中にて、常にケータイを見てます。常に街にいるようで、ネットにいます。

各snsで発信するのが1番効率的。(客販ももちろん大事だと思います。)



自分のどんな技術、魅力で発信して、どうしたらお客様を満足させれるのか。



○カット?パーマ?カラー?


インスタでカットを売るなら#ボブ 等でしっかりお客様に伝わる写真や動画、が必要。


例えなのですが、、




その層で勝負するならその層で1番目立つ。1番魅力的な発信材料を作ることが大切ですよね。。



きっと自分の実力やセンス、などなど、



全て知った上でどうしたらお客様に認めて頂けて、たくさんの美容師さんいる中で選んで頂けるか、、




その答えを見つけて結果を出せた人が、


『頑張ってるね!』


って認めて頂けるんですよね。。


それで結果が出なければただの自己満なんですよね。。


目的論。なぜ発信してるのか、、


集客なのか、リクルートなのか、趣味なのか、



全て結果が出ないとダメですし、人には認めて貰えないですよね、、泣




僕は若くて、まだ脳が柔軟なのでしっかり自己分析して思った通りに行動できて、


美容師歴1年8ヶ月で100万売れた。


から、、頑張ってるね!!



って言って頂けて、、



ですがあと数年したら何も凄くないですよね。。



常に。頑張ってるね!!!



って言って頂けるよう満足せず、柔軟に。自己分析して、その自分を成長させれるものは吸収して、しっかり記録を更新し続ける。



150.200.250.300.。

数字だけでなく教育や露出。


何事にも常に。



かなり前ですが、店長の大石さんにですね、


『頑張ってるって思ったら終わり。』


と教えて頂きまして、、


ある意味。結果が出ても頑張ってるね!!って言われても、『頑張ってる』って思ってはいけないんですよね。。人生一生勉強。



満足してはダメですよね。。




なので!!頑張ってる!と言って頂けるよう行動し続けなきゃいけないんだな。と日々感じております。



僕は礼一さんや大石さんに褒めて頂けて、それが嬉しくて頑張れます。


ですがそれがなくても頑張れて、


僕が褒める側。すごいぞ!頑張れ!!って後押しできる人にも徐々にならなきゃいけないんだな、、そう最近は思っております。



自分だけでなく、組織も、ALIVEが。




頑張ってるね!!!と言って頂けるように。



常に、日々前進です!(≧∀≦)!!




では☆