4月28日
バセドー病再発して2回目の受診日…
息子が春休み中ってことで、一緒に…
娘を連れていくと大変なので可哀想だけど
保育園に登園してもらいました
保育園は3月28~30日は協力保育中で
どちらかがお休みの時は協力しないといけないんだけど、病院に行かないといけないので
って相談しお願いできました。
担任の先生のひとりが昔バセドー病になったことがあるひとがいて、辛いのよくわかるから
無理しないでねっていってくれました
娘を預けてから息子と電車に乗って原宿に…
小学生になりはじめての電車です
切符購入し初の改札機…
記念に写真撮っちゃった
子供だと音がなって、光るんだね
病院付き添ってくれるのは2回目なんだけど、前回行ったっけ?と忘れてる様子
行く前日に竹下通りにあるCalbeeのポテトを
食べようか?って話をしてたんだけど
病院の受付してからか、帰りに行こうかなって思ってたんだけど、息子は最初に行きたいと
機嫌損ねても困るので、Calbeeに向かいました。行く途中にもしも混んでたら
病院行ってからでもいい?って聞いてみたら
いいよっていってくれた
行ってみたら激込み
息子から混んでるからあとにしようって
いってくれました
ってことで、病院に向かいました。
竹下通りを歩いてると…
私が好きなお菓子が58円で売ってて
普段は100円くらいするかな。
Calbee混んでて買ってあげれなかったし
お菓子1個ずつ購入
息子はさけるグミを買ってました
病院に行くまでの道は
春休み中だったからかすごい混んでて
ゆっくり歩いて病院まで15分くらいかかったかな。
疲れた…
受付し、採血して
結果でるまで1時間はかかるので
Calbeeまで戻ることに。
途中ガチャガチャを見つけてやろうかな?って迷ってたけど、やらず…

学校始まるからなかなか行けないね
病院付き合ってくれてありがとう













