6月12日の夜から熱が38、6ビックリマーク

夜中咳き込んで吐いてしまいましたあせる

朝も38度の熱があったし、
右手首付近に湿疹が10数個出来ていたので
朝一に病院に連れて行きましたビックリマーク

娘の鼻水も治りきってなくて目やにも
出てるので2人一緒に診察してもらいましたビックリマーク

喉は少し赤いくらいかなとのことビックリマーク
風邪かなって...
湿疹は虫刺されかな?と塗り薬が出ました。


熱はあるのに、家に帰ってから元気でした...

薬を飲んで家でおとなしくしてましたビックリマーク


そして、夕方お風呂に入るため裸になると

湿疹が背中とかにもできてるのを見つけて、

もしかしたら水疱瘡なのかもと思って...

水疱瘡のなりはじめは、虫刺されと

区別がつかないみたいだし...


土曜日だし、夕方で病院はしまってるので

旦那、保健師の姉に相談ビックリマーク

月曜まで様子見るか、夜間診療所に行くのか

考えた結果、娘もいるし、薬は早めのほうが

いいみたいなので旦那に連れてって

もらいました。

私は娘とお留守番ビックリマーク


結果、水疱瘡とのことで、

飲み薬と塗り薬が処方されましたビックリマーク

水疱瘡の予防接種は、1歳で打っていたので

軽く済みました。

保育園で水疱瘡が流行ってて

移ってしまったようですあせる

でも、私が仕事休みのうちにかかって

よかったのかも...


15日~19日の週は保育園お休み。

19日に登園許可書をもらいに行き、

22日~保育園に登園しましたニコニコ


13日~外に出れず、ずっと家で

過ごしてたので、つまらなかったと思います。保育園で思いっきり遊んでねニコニコ

水疱瘡の後も残らずきれいに

消えたのでよかったですニコニコ


娘には移ったのかは、娘の記事に書きますビックリマーク