雨で一日延期になり
今日下の子の運動会がありました。
子どもたちの一生懸命頑張る姿
この一年でぐんと成長したなと
感動しました。
叫び過ぎて声ガラガラです。
そんな感動の運動会の前日に起きた
大事件!
朝4時半に起きて
お弁当を作らないといけないので
前日のうちに色々準備をしておこうと
荷物を整理していたら
あれ、お財布がない![]()
クレジットカードにキャッシュカード
マイナンバーカードや免許証
さらには運動会の代休で
お友だちと旅行に行く予定もあり
多めに引き出しておいた現金が
入ったお財布。
普段支払いなどは
ほぼスマホなので
一体いつからないのかも
すぐには思い出せず![]()
ありとあらゆるバッグの中と
車の中を探しに行ってもなく
だんだん心臓がバクバクしてきて
泣きそうになっていたら
念の為にもう一度と
車の中を探しに行った夫が
ドアポケットに落ちてたよ、と
財布握りしめて戻ってきた姿は
今まで見た中で一番カッコよかったです![]()
ホッとしたものの
今度はちゃんと起きられるかなと
心配で全然眠れなくなり
30分しか眠れませんでした。
運動会弁当2025
おにぎりに顔つけたり
タコさんウィンナーに
カニカマではちまき巻いたりと
細かいことをしていると
あっという間に時間が過ぎてしまうので
今回はシンプルなお弁当にしました。
寝不足のせいでその気力もなかった。
おにぎりはダイソーで買った
こちらを使って作りました。
三角おにぎりは
いつも自分で握っていたのですが
型を使うと早いし楽だし見栄えよし。
おにぎりから具がちょっと
飛び出したようなおにぎりも
作ることができます。
真ん中をぽこっと押したら
するんと取り出せるのも楽で
この小さめなサイズ感がとてもいい。
これなら色んな味が楽しめるし
もうちょっと食べたいけど
もう一個食べるには大きいな
という時にもミニサイズなら食べやすい◎
こんなに便利なら
もっと早く買ってみればよかったなと
思いました。
可愛い目玉のピックもダイソーで。
幼稚園のお弁当は
ピックNGなので娘はこれだけでも
嬉しかったよう。
周りを見ても被り率が高い
DEAN & DELUCA の3段重
仕切りがあるので盛り付けやすいし
食べる時にも枠ごとスポッと
取り外せるので食べやすい◎
素敵なお重があると
ちょっと面倒なお弁当も頑張れます。
3段重がすっぽり入る
保冷バッグも愛用しています。
バッグはお重+α入る大容量。
レジャーシートはこちら
義母用に買った折りたたみ椅子
結局パパがずっと使っていましたが
めちゃくちゃよかった!と
言っていました。
コンパクトで軽いのに
体が大きなパパが座っても
しっかりしていたので
強度も問題なしでした。
それではご覧いただき
ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・












