皆さん、こんにちは
日曜日のスーパーからの帰り道、踏切の渋滞待ちで止まっていたら後ろの普通乗用車に追突されてしまいました・・・
私の車は軽自動車なので、後ろがベッコリと凹み、相手のお車は少しフロントが凹んでいる程度でした
いきなりドーンと後ろからきたのでビックリしましたが、とりあえずブレーキを踏んでいたので前の車に追突はしませんでした
相手の方がアクセルとブレーキを踏み間違えたと言っておりました
怪我はなかったので良かったのですが、車が事故車になったのが悲しかったです
車検が近く、来週の月曜日にユーザー車検に持っていく予約をしていたので、車の修理をしていたら間に合わないということで、車検が終わってから修理に持っていくことにしました。
年明け早々から、指は怪我するわ車は追突されるわ
で、良くない事が続いているので、そうゆう年は1年間気を付けないと危ないです
日曜日に追突されたばかりなのに、昨日は反対車線を逆走してきた車に正面から追突しそうになったりと踏んだり蹴ったりで恐ろしいです
以前、厄年の時に元旦から自損で車をぶつけ、その年の8月に直進車の信号無視の車にぶつけられ、9月に淡路島の高速道路で大型バイクから後ろから派手に追突されて死にそうになったことがあったので、今年は慎重に何事も行動したいと思います
特にバイクの運転は暖かくなったら乗る機会が増えるので、慎重に運転することを心がけたいと思います
こちらが気をつけていても相手がぶつかってくることもありますので、皆さんも運転は慎重に気を付けて下さいね