今日は岐阜の輪之内町役場主催の千本桜まつりで演奏しました。 麗明佑美香 琴教室 名古屋市 名東支部 藤が丘教室から箏奏者4名、篠笛、シンセサイザー、そして晃麗邦楽会の家元(父)、平塚芳朗(平塚晃山)が尺八を演奏してくれました。渡邊さんの篠笛も、千本桜が いい感じで映えて、とても良かったです

皆様ご協力ありがとうございました。
オープニングの時は曇りにちょっと小雨でドキドキしましたが
メインステージの午後は晴れ間も見えました

ご担当の松本様はじめ、役場の皆様、ありがとうございました!

アルゼンチンからのお客様もお越しいただき、久しぶりの再会で感激でした!

{74A27C0D-ED2E-4852-9C09-1DE2D16EAC4F}
千本桜
 
{0087AB51-B515-4F5A-858C-5FB4D87CD988}
オリエンタルウインド  手紙~拝啓 十五の君へ~
 
 
{DB1FF2F5-B596-4633-BD25-FCD4EE394A92}
花は咲く いつも何度でも さくらさくら 荒城の月

{1E6167EA-B82B-43C5-862E-D80440005EDE}

 
{058780F8-0820-49AF-A558-C76012CB2239}