骨格タイプやパーソナルカラーのタイプを知ったら、情報で頭がいっぱいになって

これは、合っているのか、間違っているのか……

 

それを基準にしてしまうことも

ありますよね〜!

 

実は私も、そうでした。

特に色は、パーソナルカラーがオータムとわかってからというもの、これぞオータムの暗い色ばかり選ぶようになりました。

 

でも、家族に

「なんか、暗い色ばっかりやな」と言われてしまい。

これはこれで気に入っていたんですが、確かに暗い……

(今と比べて、黒髪だったこともあるかもしれませんが)

 

もっと明るい色も着てみよう!色で遊びたい!と思って、最近はこんな感じ。

でも、素材やバランス、濁色や配色など、似合わせるポイントは外していません。

 

 

 

私がお伝えしてることは

全部自分の経験に基づいていますが

診断結果に振り回されないともそうです。

 

診断結果は、あくまでも似合うものを知るため、似合わせる方法を知るための

ヒントであり、

使いこなせなければ逆に、迷いの道へ入ったり、窮屈なものになってしまいます。

 

ですので、私はいつも、「この服が似合います」ではなく

ご自身の特徴から、

「このポイントを押さえましょう」とお伝えするようにしています。

 
 

image

 

タイプを分析するのは私たちの仕事であり、その人の似合うものを

見つけ出すために使うもの。

診断を受けていただいた方には

自分だけの

お洒落になれる方法を

知っておいてもらえれば

それでいいと思っています。

 

自分に似合うポイントを押さえて、もっと自由に、もっとおしゃれに。

診断結果はそうやって使いましょう♪

 

《関連記事》

右矢印診断結果はこうやって使うと効果的!

右矢印同じタイプの人にも引っ張られすぎないで〜!

 

大河有未/似合うファッション分析
&アドバイザー 
ブライダル衣裳のスタイリスト歴3年
専門職事務歴4年
アパレル店員歴4年
アパレル店員として働きながら、東京青山のサロンに1年間通い
骨格診断PLUS®技能士/パーソナルカラー診断技能士となる。

一般社団法人骨格診断PLUSファッション分析協会に加入

 

プペコン 対面診断以外のサービスもしています 右 ご提供中のサービス一覧
PC 対面診断が難しい方はこちら 右 オンラインレッスン詳細
 サービスのお申し込みと、お問合せはこちらから 右 オンラインストア
 服のスタイリング UP中!右 Instagram
 動画の方が分かりやすいこともあるかも?