こんにちは
おやこヨガインストラクターの
いけだゆみです
先日10月26日は
城東区クレオ東にてクレオフェスタがありました。
あれから、もう1週間
はやいっ
当日は、6組のおやこが参加してくれました。
走り回りたい盛りのこどもたちもいたので、
木のポーズの間に、リスと木のゲームを
とりいれました。
雨が降ると、木をさがすこどもたち
上手に雨宿りができています
8か月~9歳まで、年齢も個性もいろいろ。
おやこの付き合い方もいろいろ。
小さいころは、いつもおやこ一緒だったのが、
成長につれ、触れ合う機会が減っていくので、
手をつないだり、触れ合うことに
照れくさくなってしまうけど、
触れ合うって、
ぬくもりや気持ちが
伝わるのでやっぱりいいっ
企画の段階では、
カタチにのこるモノづくりがいいんじゃないか
ママだけのヨガのほうが気持ちいい
とかっとうもあったけれど、
だんだん、ふれあうことに照れもなくなり、
こんな姿をみると、おやこヨガっていいなあと
本当に思います。
参加していただいた、おやこのみなさん、
クレオ東のスタッフのみなさん
ボランティアのみなさん
ありがとうございました
そして、
今回、おやこヨガの様子、おやこの笑顔の
写真を撮りたいとお願いし、
カメラマンとして、
また、呼び込みを一緒にしてくれた
はるちゃん ありがとう
ちなみに、
今回、参加していただいたうち2組のおやこは
前職の体操教室での生徒さん
転職しても、大好きなこどもたちと、また触れ合える機会
があることがとっても、うれしいです。