変人を認めるほど、優しさが溢れだす子 | 神様育児と遊びジネスのママライフ

神様育児と遊びジネスのママライフ

シングルマザーでフリーランス。鍼灸師でもある。発達障害グレーの息子を神様だと思って育てています。日々を最高級の自分で生きること。全ての人にその価値がある!

💎神様サロン
3月ご予約可能日


💎子育ての不安を解消する!




神様育児と遊びジネスのママライフ♪
しょこたんです。


うちのチビ神様は、診断まではいかないけどアスペルガーの傾向にはあるね、とDr.から言われてます。


私は、HSPのえき興奮性とかいう部類に入ると思ってます。


とにかくちょっと変わった子です😂


喋れない時はもっともっと、本当に扱いにくい子でした。



でね、この方が四柱推命の鑑定の時、教えてくれたんだよね。


それを全部認めてあげたら、天真爛漫な部分とか優しさが出てくるよって。



全部認めました(今までのところは)


というか、諦めて投げました😂


えーーい!ややこしい奴、神様から任されたー!!


って、諦めて認めました。


生きてるだけで価値あると思いました。


そしたらさ最近、優しさに溢れてるんだよ〜💖



保育園でのトラブルは時々ありますよ。


だけど先生達が『〇〇ちゃんは優しいです』って、言ってくれるようになりました。


先生にもお友達にも、『僕がやってあげるよ!』『大丈夫だった?僕が直してあげる!』って、いろいろとシャシャリ出るそうですよ😂


邪魔やろなーー


昨日も、もっと小さなクラスのお母さんに
『いつも遊んでもらってありがとうございます。うちの子、〇〇ちゃんの事大好きなんです』


って、言われてしまったー😭



役に立ちたい子なので、沢山使ってあげて下さい!能力は追いつきませんが(笑)


って、先生にお願いしたのも良かったのか、最近の口ぐせが役に立つ気満々のコレ


僕はドラえもんだからねウシシ


マジかーー(笑)



なるようになるもんだなぁー😅


ほんとに扱い辛かったから。


2歳半〜3歳くらいまでは、イヤイヤ期も重なって最悪だったよ。


この子、どーなるんやろ?


どーしたらええんやろ?


心の中では、マジぶっ◯すぞ‼️って思った事なんて何回もあったから。


心配はあります。やっぱりそれは、どんなお母さんでもあると思う。


実際、園でトラブる事もあるし。


だけど、この子どーなるんやろ?っていう、不安はなくなったなー。



変なアナタが私をとっても不安にさせてくれたおかげで、商品も生まれたしね(笑)






ありのままを認める、許すって、言うほど簡単じゃないけど、全人類まずはここからやと思うよ✨


私の子供で良かったね(笑)




シェア、リブログご自由にどうぞ♡

   オタマメソッド®︎認定講師で鍼灸師
      小林 しょうこ