ケーキ


先々月、塾にある新中学3年生が入ってきました。


かなり倍率の高い高校を目指しているのに

模試の結果を見ると「英語」の成績は良い反面

「社会」の成績がズバ抜けて低い・・・

「社会科」は嫌いな様子です汗


そこで、塾長から

「しんた先生、この子の社会科担当ね。よろぴくーべーっだ!

ときたもんだ( ゜∋゜)


よーし、社会科の偏差値を20上げようぜ~(^O^)/←ムチャ振り Σ(゚д゚;)ギャー 

じゃあ、がんばろー!ということで

より壊滅的な「歴史」から重点的にやることにしました。

歴史にもまったく興味が無いようで

年号も事件もさっぱり覚えていない・・・

まずは「おーい!竜馬」というマンガを

毎週4冊ずつ貸し出しました。
(ついにあと3冊のみです)


幸いマンガは大好きなので

各時代ごとに面白いマンガを読んでもらうことにしました。


鎌倉時代は「修羅の刻」の義経編を貸しました。

一度説明してもすぐに忘れてしまうので

同じことを何度も何度も説明です


歴史が大好きな生徒なら

「先生、しつこいよ!同じこと何度言うんだよっ!」

と怒られそうなことを何度も何度もリピートです。

4回目くらいでついに覚えてくれたりしています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ヨシ


千葉県の歴史問題では

毎年必ず「古い順に並べなさい」

整序問題が出題されるので

年号もしっかり覚えてもらうことにしました。


覚える方法は、とにかく語呂合わせですw

「なんと立派な平城京」 710年  ← 「納豆ネバネバ」でも可にひひ

「鳴くようぐいす平安京」 794年 


のような簡単なところから

「久美子 大好き平将門」  935年

「義政の 意志虚しい応仁の乱」 1467年

「以後予算がかかる鉄砲伝来」 1543年

「一夜虚しい大政奉還」 1867年


などなど、

リング式の暗記カードを使って覚えてもらっています

だいぶカードが増えてきましたにひひ


以前、伊藤塾の伊藤真先生から

憲法を学んだ時に教わった

法律家として覚えておくべき

『3つの89』

も伝授しました。


『3つの89』とは

1689年 イギリス権利章典

1789年 フランス革命

1889年 大日本帝国憲法

で~す(^O^)/


しかし、ただ憶えるだけでは苦しいので

興味を持ってくれそうな小ネタも織り交ぜています。


例えば、足利義政パンダ

彼は大の年増好きで

自分を育ててくれた乳母を好きになっちゃったんだよねw

しかも、政治に関してはダメ将軍で

跡継ぎを決めないで将軍辞めて家出しちゃったから

その後、誰が将軍になるかで喧嘩になり

それが「応仁の乱」という大騒動になって

11年間、京都の街はめっちゃめちゃ

金閣まで放火されちゃってね

だから今の金閣は立て直されたものだよ

だけど、義政は趣味の建築と庭いじりはズバ抜けていてスンゴイ

書院造の銀閣は金閣よりも価値が高いうえに

彼はちゃーんと応仁の乱が終わってから建てたから

今も本物が残っているんだよ

ちゃっかりしてるでしょw


みたいな感じ(^▽^;)


例えば、最澄の比叡山延暦寺宇宙人


昔は、都を造るときは風水の考え方を取り入れていてね

丑寅=北東の方角から「魔」がやって来ると信じられていたから

平安京の都を守るために、北東に寺をぶっ建てたんだよ

それが最澄の比叡山延暦寺

そこで「魔」を食い止める!

最澄は、当時「天才」と呼ばれていて

同じく天才と言われた空海って若い坊さんと一緒に唐っていう

当時の中国に行ったんだ

仏教に代わるスゲー宗教を見つけてこーい!ってことで。

聖武天皇が大仏建てたり、国分寺造ったりしたけど

仏教は効果が無かったからね


みたいな話をしています

「青のエクソシスト」というマンガが大好きだと言うだけあって

「魔」を食い止める比叡山には目が輝いていましたキラーン


だから最近は、僕もいろいろな面白歴史について勉強していて

自分の読みたい本がなかなか読めない状況ですがあせる

おかげさまで、成績が上がってきたのでめっちゃ嬉しい!にひひ


こういう小ネタをちょこちょこ話しています(*^.^*)


この調子で地理も少しずつ勉強しています。

地理はまだ本格的に入っていないけど

付箋に山の名前や川の名前、首都の名前、国名などを書き

地図帳でその場所を見つけて付箋を貼っておいで~

そういう宿題を出してます


例えば、「エベレスト山」と付箋に書いておくとか


日本国内はまず県名と県庁所在地名が異なる県を

重点的に覚えて欲しいので

松江と島根県についての話もしたりします。


   島根県の県庁所在地はどこ?

   うん、島根県にある出雲って知ってる?場所は?

   そう、そこ

   10月は神無月っていうでしょ?

   他の月は?うんうん

   でも島根県の出雲だけは、10月は神有月って言うんだよ

   不思議だね

   10月は出雲に八百万の神が集まっているのかもね



成績を上げる・・・

手っ取り早いのは、まずはその教科を好きになってもらうことですチューリップオレンジ

歴史は面白いので、

知的好奇心を これでもかーこれでもかーと

刺激してあげたいおとめ座


新中学3年生は

これからややこしい第一次世界大戦後の歴史に入り

公民に入りますが、できるかぎり興味を持ってもらおう


その生徒はラッキーなことに

親が塾で社会科を学ばせようとしてくれる

(社会科の勉強にお金を出してくれる)

これはとても珍しいことであり

生徒にとってとてもとても幸せなことです

このチャンスを利用して

楽しんで勉強してもらおうと思います。


社会科は楽しんで勉強して成績を上げたいね(*^.^*)

だって、歴史も地理も楽しいものだから虹





このままみんなで出雲行ってみようぜー!


     やんややんや(≧▽≦)











                        かに座