中学生と小学生の3人の子育て中ヒヨコ
アラフォー主婦ですUMAくん


2019年4月。
11年お付き合いしたパニック障害と
完全にさようならバイバイするべく
様々なことに取り組み始めました。

・パニック障害を克服する為のサポートサイトに登録


その矢先。
2019年5月。
症状が酷くなり、休職。
休養生活に。

・『うつ消しごはん』を参考に栄養療法を取り入れる


パニック障害を克服する為の実践していることや、
日々感じていることなど日記感覚で綴っています。




なんだか…些細な家事が面倒くなってきた
今日この頃。

洗濯物を干す。
たたむ。

朝ご飯を食べ、ひと息ついた頃に洗濯が終わる。
そこからまた動き出すのが億劫で…えーん

けど、気持ちよく動ける方法を見つけたひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球



それは音楽♬

音楽を聴きながらだと、なんだか楽にこなせる照れ
好きな曲をかけ、歌いながら作業していると、あっという間に終わり、洗濯物を干すだけのつもりが、違うことまでしていたりする(笑)

不思議ですねくるくる

なので、家事をする時に聴くために、曲を探すのだけど…最近の曲は全くわからない笑い泣き
ダウンロードするのは、もっぴら昔の曲。
しかも、15年前とか(笑)
曲は浮かぶけど、タイトルが分からなくて探せなかったりあせる
どんだけ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



でもですね。
音楽を聴きながらでも、飽き飽きしている家事があるのですよ…。


食事の準備。

さすがに飽きてきました。
3食作るのは…。
自分の飯を食べるのは…。

何か新しいメニューに挑戦してみようか。
でも、新しいメニューに挑戦するといつも失敗するんだよな〜うずまき
なにか、簡単で良いレシピはないだろうか…






※このブログに書かれている事は、
個人の体験です。
ご自分で調べ、ご自身で判断して下さい。

私が参考にしたものを
まとめてみました
よろしければ
コチラをどうぞニコニコ