毎週週末はお出かけ情報
〈着物おでかけ塾〉の
《きものでお出かけ情報》
〈着物おでかけ塾〉では「着物でおでかけしたくなる」情報をFacebookページで発信しています。
ほぼ毎日発信しているお出かけ情報をpicktupして毎週金曜日にご案内します❤️
【愛知】おでかけ情報
《洋裁付属品&クラフトフェア》
期間 9月13日〜9月18日
場所 車道本店
https://otsukaya.co.jp/news/6705/
【大阪】おでかけ情報
《編むマルシェ》
期間 9月25日〜10月1日
場所 阪急うめだ本店10階『うめだスーク』中央街区パーク
https://knittingbird.com/2024/09/11/10241/
【大阪】おでかけ情報
《葛飾北斎 吉田博 歌川広重 浮世絵が語る日本の名山》
期間 2025年2月16日まで
場所 大阪浮世絵美術館
https://search.app/sSr1Hzox2JgFb4WT9
【大阪】おでかけ情報
《トリオ展》
期間 9月14日〜12月8日
場所 大阪中之島美術館
https://art.nikkei.com/trio/
【愛知】おでかけ情報
《常滑焼まつり》
日時 10月5日-6日
場所 「ボートレースとこなめ会場」「やきもの散歩道会場」「セラモール会場」
https://search.app/zxdSnQEJ1L6S4NQT7
【神奈川】おでかけ情報
《舟越桂 森へ行く日》
期間 11月4日まで
場所 彫刻の森美術館本館ギャラリー
https://search.app/sYarwTtM4ruLb5RU8
【愛知】おでかけ情報
《愛知出張木綿展with藤岡組紐店》
期間 10月11日〜10月14日
会場 第1アメ横ビル A会議室
https://search.app/kD3CheTQRcTHeLzR9
テキストを入力
【着物お出かけ塾コラボ企画】
\マイナス5歳を目指小顔講座と
台湾茶アフタヌーンティセットの会/
🫖 10月17日(木)13時〜16時
🫖 参加費6000円
🫖 八事駅近く
🫖 お土産あり
🫖 ドレスコードなし、お気軽にどうぞ
かわのゆみこさんとのコラボ企画です。
八事駅近くの秘密基地で台湾茶アフタヌーンティを楽しみます。
プチセミナーとしてかわのさんの、「マイナス5歳を目指す小顔講座」もあります。
コツコツやっていくと、成果が少しずつ出る、そんなコツを教えていただけますよ❤️
おまけとして、わたしからも体に関してのヒントも?
(申し込みフォームには中国茶アフテヌーンティの記載になってます)
・
そして、楽しみなのはアフタヌーンティセット❤️
お茶菓子を作るのは、ワタクシイチオシの巷シェフ✨
体に優しくて、美味しいお菓子ととびっきりの台湾茶をお楽しみいただけます。
←思いっきりハードあげておいたので笑、お楽しみに❣️
参加ご希望の方は↓よりお願いします。
🌺着付けレッスン付きのお遊び企画、連続講座開催ご希望の方はご相談ください。
🌺「気楽に着付けを教えたい」「身体を調える着付けを教えたい」、講師さんになりたい方は講師講座もあります☺️ お問合せください。
お出かけ情報Facebookページはこちら
https://www.facebook.com/profile.php?id=61555213762629
その簡単さ、悪魔的
身体を調える着付けレッスン
ラインアップ
《入門》1日で着物
《初級》きれいなのに苦しくない基本の着付け
《中級》経験者さん向け身体を調える着付け
《プロ&マニアック》着付けの法則と原理原則
《身体を整える着付け講師養成》《身体に寄り添う着付け師講座》も開催
お問合せください
〜 全国出張講座の開催中〜
単発着付け解剖学講座
「身体を調える腰紐術&襦袢術」
超入門着付け
「悪魔の着付け術講座」
詳細はこちら
↓