顔が命!!の改修~プライム1スタジオ製アイアンハイド
ここ最近、当ブログで紹介してるのはオプティマスとWALL・Eばかりで「もう飽きたぞ〜」
って声が聞こえてきそうなので顔が命!!の改修シリーズ?ひさびさに別のキャラを

まさかの慶次2号
ではありませんが、元KBとして改修の参考にしたのが↑。答えは後ほど。

オプティマスは何度も改修を繰り返し、市販品(左)とは比べ物にならないリアルな仕上がりに
なったと自負しちょります( ̄^ ̄)ゞ で、今回はずっとトランクルームにしまいっぱなしの
プライム1スタジオ製アイアンハイド。全身を改修する余裕はないため、まずお顔から



普通の人ならプライム1スタジオの製品そのまま↑で十分満足な出来だけど、LEDピカ〜ンで
消灯時は死んでるみたいな目と、アイアンハイドらしさの象徴である“アレ”がないので…
(TF1でアイアンハイドの台詞 “You feeling lucky, punk?”より)
軍人かぶれなメタボジジイのハウンドよりも、サムに「今日はツイてるか? 兄ちゃん」とか
なんでも「始末するか?」とか無骨な漢のアイアンハイドといえばこの感じでしょー



市販品に足りない“アレ”とは闘魂もとい刀痕(とうこん)、鼻に入ってる刀で斬られたような痕。
最初に登場した慶次にもあるけど、戦で付いた傷跡は男の勲章、歴戦の勇士の証しだからね。
オイラ的に劇中で入ってる汚れや傷が再現されてないと本物っぽくない=満足できないのよ。
オプティマスも頬のタトゥーが製品にないのが納得できなくて、わざわざ入れてもらったし

オイラの拘りで目を塗装で発光表現してもらう際、眼球やまぶたも元のディテールを削って
ほぼ作り直したとかΣ(・ω・ノ)ノ! よ〜く見ると市販品より劇中のCGに近いのがわかるはず

久々にモチベが上がったから、トランクルームから本体取ってきてウチでオプティマスに次ぐ
ド迫力の50cm級アイアンハイドを飾………る場所がねえ




