こんにちは。
先週末になってようやく
息子の長い夏休みが終わり、ホッと一息。

週末、ミニマリストしぶさんの
『手ぶらで生きる』を読みました。

私には到底真似できないと思いつつも、
物を減らす意欲はムクムク湧いてきました。

恒例の月曜日丁寧掃除のついでに、
台所の流しの上の収納棚にしまっていた
カキ氷器と焼き鳥焼き機?を断捨離。

新しくできたスペースには、
夏休みの宿題やら文化祭の
ポスター作りで子どもたちが使った
お絵かき道具をしまいました。



台所の収納棚は、パッと見渡せるので、
どこに何があるか一目瞭然。
台所用品の収納だけに利用するのは
勿体ないと感じていました。

お絵かき道具はこれまで、
子どもたちに管理させていましたが、
子ども二人いると、どちらが何を持っているのか
分かりにくく、いざ使おうという時、
見当たらないなんてことも。

なので、家中のお絵かき道具や折り紙は全部
台所の収納棚の最上段にしまうことに。


お気に入りのファーバーカステルの色鉛筆、
大きなケースはがさばるので処分。

透明な袋に入れ換えたらスッキリ。
これなら、色鉛筆を持ってスケッチに行く
なんて時にも、持ち運びしやすそう。

子どもの卒業証書もこの棚に。

卒業証書は子どもたちが社会人になるまで
保管しておくつもりですが、
自分の卒業証書は写真を撮って
実物は処分しようかと考えてます。

キッチン収納棚の中、まだまだ断捨離できそう。
キッチン用品を減らして、
他の物の収納に有効活用すれば、
他の部屋もスッキリするはず。

ミニマルライフを目指して、毎日コツコツ。