子どものこと、読書記録、着物、茶道、お弁当、手作り品など趣味のことを書きます。下手なマンガを描くときもあります。
てんぐ(小5男子)・こけし(小3女子)・だんご(小1男子)のことを書きます
ふるさと納税で12月に届いた牛タン。
食べるよ。
↓宮城県気仙沼市の牛タン
まずは牛タン!
めっちゃ分厚い!!!
ブロ友さんが
「コストコで分厚い牛タン買ったけど、リアルやし、分厚すぎて肉臭い(息子さん談)」
と仰っていたので、
「美味しいかな?大丈夫かな?」
ってドキドキワクワク焼く。
今年もお願いしよう。
気仙沼市の牛タン。
そーいえば、
結婚した頃、
オットが、
「家で焼肉するとニオイがつくから…」
とか
「だから実家ではすき焼きも焼肉もしなかった。鍋も水炊きのみやった」
って言ってて、
私、そんなこと
考えたこともなかったから
びっくりした!
でもたしかに
焼肉すると3日くらい
焼肉のニオイがするね。
知らんかった。
今の家は気密性が高いからかな?
(実家はすきま風ビュービュー)
ま、気にせずするけど。