すっかり食べログと化してますが・・・


3連休最終日も遠出をせずに、地元散策。



カレーが食べたくなり、


安くておいしくて量があるとこ!と言ったら・・・・



「キャラウェイ」カレーライス



旧ラルフの近くです。






チーズカレーだよー。


行列にもめげずに並んじゃいました。


カレーってそんなに待たないもんね!


もともとライスが多くて、小盛りにしても30円しかかわりません。


730円です!安イネー音譜


普通盛りですが、何か?



・・・でも以前よりライスの量が減った気がするぞ。



たらふく食べて、天気がいいのでまた由比ヶ浜へ!


稲村や七里より波がきれいに立ってて、めずらしくサーフィンサイズになってました。


スネ・ヒザたまにセットでモモ。


ぜーんぜん私にはオッケーなサイズ!風向きもよかったし。


入りたかったなー。



・・・私の板は鵠沼にあるので、はいれませーん・・・



しばらく親子タンデムを見ながら、ぼけーとしてました。


おかげでムダに日焼けして大騒ぎでございます。



R134は稲村にかかる前のカーブより前からずーっと江ノ島まで渋滞車


私はスーパースクーピーカブ(ただの原付)なので、スィスィーっと着いちゃいましたけど。


チョーキモチーと思う瞬間です。



暑かったので久々の半そで運転。


で、アイス。みたいな。







なんだかんだ通いまくってる


「ブルーシール」



右折も左折も入りやすい場所なんだよねー。


前にあったお好み焼きの店にはあんまり行かなかったけど・・・



写真はウェルカムサンデー。


マンゴーソフトと、チョコミントアイス。



海に近いってサイコー音譜


この時期にコットンの半そででいれて、飾らないカッコってホントにステキアップ



湘南からは離れられないって改めて思った一日でした得意げ