社交ダンスの力で世界を笑顔にルンルン
身体と感性を磨いて思い通りに輝こうキラキラ
ラテンダンサーの岡田祐子です
照れ

 

健康美Walkプログラム
健康美Walkとは「健康になる美しい歩き方」
機能的で身体に負担のない歩き方を目指しています。

全5回の個人セッションで丁寧に土台から見つめなおします。

座学で知識とイメージを共有して、シンプルなワークで身体を動かすという二本の軸で構成しています。
概要はコチラ↓

 

 

 


2022年7月からリリースしたこの講座。
お客様の声第一号が届きました。


せい子さんは、

ラテンボディエクササイズも受講して下さっている社交ダンス愛好家さんです。

事前アンケートで現在のお悩みや理想の姿などをヒアリング
無意識に美しい姿勢でいられて、更に素敵にダンスを踊る

 

この「無意識」がポイント。
つまり、静止しているときは良いけれど、動き始めると姿勢が崩れてしまうといつこと。

ダンスの先生からもその点をご指摘を受けてるようでした。
そして、手足と身体が連動せず、「タコ踊り」になってしまうのもお悩みでした。

日頃からダンスをされていて、身体への関心も高い方です。

ですが、のびしろが沢山ありました。

 

たとえば第一回目のレッスン。

ラテンボディエクササイズでもやっている「呼吸エクササイズ」と静止しているときの立ち方をチェックしました。

呼吸エクササイズでは、肘の位置、息を吐く長さをアドバイスしたら、下腹の引き締まり具合が大きく変わりました。

立っているとき姿勢は足裏のバランスから調整するコツをお伝えしたら、前傾していた姿勢の収まりどころを掴まれました。

 

目からウロコ~
と喜んでくださいましたよラブ

 

 

雷ダンスをしている方が陥りやすい問題点2つ雷

1つめ、ついつい大きく動こうとしてしまうこと。
2つめ、結果に出てくる形をとろうと焦ってしまうこと。

せい子さんも例外ではありませんでした。

 

それに対して私が提案したのは2つ。

ゆっくり動いて連動するポイントを探すこと
大きさではなく繊細な動きを感じること


ZOOMの画面越しでもわかるし、十分サポートできるんです。

 

 

その結果

歩き方は、私が長年求めてきたものなので、やっと掴めて良かったです\(^-^)/
とのコメントをいただきましたキラキラ

長年求めてきたものにサポートできて嬉しいです。


以下、ご感想です。

・たくさんのポイントを教えて頂けて、どれもガッテン!
・支え脚にちゃんと乗れるようになって、O脚も少し改善しました。

・足でグー、これをすると安定して立てて疲れにくくなりました。
・やる気スイッチ、キーワードですね。
・上に伸びれば前に進む、目から鱗でした。

・骨盤の安定が欠けていたことがわかりました。お尻と友達になります。
・足首・土踏まず・足裏も大切なパーツですね

・つま先立ち頑張ります。
・ゆうこ先生の美しいWalk(ルンバウォーク)を見せて頂けてうっとりしました。

 

 本当に、とっても満足なレッスンでした(*ノ▽ノ*)
ダンス人生だけでなく人生そのものが明るくなりました。
 長年の課題が、永遠のテーマが美しく歩くと言うことだったので。
 ありがとうございました。


せい子さん、細かな気づきを丁寧にお答え下さりありがとうございます。
人生100年時代を生き抜くために、「歩く」は生涯現役でいるための大切なポイントです。
人生を明るく歩いていくお手伝いができたこと、嬉しく思います。


意識が変わると、動きが変わります
動きが変わると、生活が変わります
生活が変わると、人生が変わります


日常的にある歩き方、私と一緒に見直してみませんか?
じっくりスバっとサポートさせていただきます!!
健康美WALKプログラムのお問合せ・お申込みはコチラから

ラテンダンサー岡田祐子LINE公式

 

 

それではまた音符

~  ★  ~  ★  ~  ★  ~  ★  ~