今日、あれから8年。
 
私は当時、起業してまもなく1年たつ頃で。
 
自宅で講座を開催していました。
 
 
山梨からお越しの生徒さんを自宅に泊めて
 
まだ3歳の息子と3人で、一晩過ごしたものです。
 
 
 
 

生きていれば、それはそれは色々ありますよね。
 
 
あれから3年後、あれほど生きることを望んだ親友が、あっという間にガンで天に旅立ちました。

その2年後、お世話になった師から罵られ、残念なお別れをし。
 
 
その3か月後、一生の付き合いがしたい!と言ってきていた仲間たちが、
 
期待通りのゆうこではなかったと、離れてゆきました。
 
 
同時期、母が入院していた数年で。
 
仕事と看病と家事育児でした。

他にも息子のいじめ解決とか、色々あります。
 
チャレンジしかないから。(笑)
 
 
 
それでも思うこと。
 
死に直面していた親友は、家族と喧嘩ができる私と嫉妬していました。
 
悲しみも、生きててこそだよと。
 
ケンカだって、生きててこそだよと。
 
もう、声も出なくなり、半身が動かなくなっていた彼にとって、すべてが羨ましく。

今も私は、チャレンジが怖くてたまらない時、彼を思い出します。
 

震災であったり、何か災害や、大切な人の死は、生きている私たちに大切なことを残してくれる。
 
そういうものだと思います。
 
 
 
より真剣に、より楽しく、めちゃくちゃ自分らしく自分の命を生きるために。

私は、親友の彼とお互いにやろうと話していた
 
『弱くてダメな自分で、沢山の人を元気にしてゆこう』

これをしながら。
 
 
一緒に全国回ろうと約束した彼は、天国だけど。
 
 
image
 

私は世界に伝えてゆきます。

何があっても、どれほどダメさがあっても、あなたは価値がある。
 
どんな過去があろうと、素晴らしいんだと。
 
これからも輝きの本質を見抜き、本気でクライアントさんに関わってゆきまっす!
 

そうそう、明日、お茶会の募集をします。
 
ご縁があってやることとなりました。

すごい急ですが、3月18日(月)10時半―12時半。

明日20時、募集しますね!
 
 
 

芸能関係者やメンタルコーチからも選ばれる笠原佑子の、濃密なオンラインプログラム。

(クローバー出版様と!)
3月いっぱい、募集中!