受講できるかの現地オーディションでした。
モーツァルテウム音楽大学は5年前に新しく建て替えたそうで、めちゃくちゃきれいで近代的な大学です

大学の雰囲気は、また写真を撮ってUPします!
大学のテラスからは、ミラベル宮殿が


っていうか、隣に建っているんですよね、ミラベル宮殿とモーツァルテウム。
さすがヨーロッパ

オーディション前、30分だけ練習させてもらえました。
練習室はこんな感じ。

ピアノのこのメーカー、初めて見たなぁ。

壁には、芸大と同じく落書きが。
っていうか、日本語が



オーディションも無事合格し、空腹を満たすべく学生食堂へ。

学生食堂でこんなに充実したランチができるなんて……
こりゃぁ、毎日学生食堂でおなかを満たすしかありませんね

練習室の予約は有料ですが2週間分まとめてでき、毎日、決まった時間、決まった部屋を使う事が出来ます。
私は午前に2時間、午後に1時間予約。
これで2週間、パワーUPします

さて、早速今から1回目のレッスンです。
数時間前にオーディションだったのに、容赦ない(笑)
今日は、プロコフィエフのヴァイオリンソナタ1番を弾いてきます。
ではでは、いってきま~す
