心とお金の基礎力が上がれば、
もっと幸せになれる![]()
幸せになる方法を知らないだけ。
心とお金の仕組みを知るだけで、人生の満足度アップ!
心が軽くなる話・笑える話。
お金のマインド・手堅くお金を殖やす話を発信中![]()
・自分に集中してたら、人のことが気にならなくなった![]()
・不安ばかりだったけど、大丈夫に気付けるようになった![]()
・人に感謝出来るようになった![]()
・自分に厳しすぎることに気付いて、自分にもっと優しくできるようになった![]()
・毎月赤字だった家計が黒字になった![]()
・お金がなかったのに、どんどん貯まるようになった![]()
・食費がかかりすぎ→4割の削減成功![]()
・「お金=嫌い」から「お金=楽しい」に変化![]()
・未来設計をして安心ゲット!退職を決意![]()
・お金の不安が90%減って、安心を手に入れた![]()
完全マンツーマンでしっかりサポート
心もお金も基礎からフルサポート
「お気楽ハッピーライフプログラム」主宰
お気楽ライフ&マネーコーチ
土屋ユキコです
「類は友を呼ぶ」っていう言葉があるけど、
それって本当だよね
性格きつめの人には、そういう人が集まるし、
愚痴が好きな人には、そういうが集まるし、
悪口が好きな人には、そういうが集まる。
そして同じように、
優しい人には、優しい人が集まる。
今まで生きてきた中で、
「この人、なんか好き」
「この子と仲良くなりたいな」
って思ったことがありませんか?
それは、自分と似ているところがあるからなんだよね。
つまり何が言いたいかというと、
女子特有のグループとかあるけど、
今、居心地悪いなら、そこはあなたの居場所じゃないかもよ?
だって、
グループや仲間って、本来は似た者が多くて、
居心地がいいものだから。
ユキコも高校生時代にさ、なぜかギャルの子たちとご飯食べることになってさ。
いい子たちなんだけど、違和感あるし、居心地悪くて…。
無理して合わせたんだよね![]()
で、ギャルたちは学食派だったんだけど、
「教室でお弁当食べるわ」
って断って、他のグループに入れてもらったら、
すごい心地よかったわ![]()
あ、私の居場所はこっちって思ったよね![]()
ギャルたちが悪いわけじゃなくて、ただ私とは合わなかっただけ。
でも、人との付き合いってそういうもんじゃん?
なんか合わないってあるよ。
ま、そもそもね!
グループに所属しなきゃいけないわけでもないしね!
一人でも全然いいしね!
別に「ぼっち」と思われても、死なないよ?
「独りぼっちは可哀想」なんて、ウソだし![]()
それよりも、無理してその場所に居続けるほうが、
心がツラくなる![]()
.
だから、その場所から離れてもいいからね。
ラジオ(音声配信)を始めました(#^^#)


























