393/1000

394/1000

395/1000

396/1000

とりあえずはこの本・・・

”基本の知恵これだけは 囲碁編集部編 誠文堂新光社”を

開いて・・・プロのお言葉を・・・

”名人の打碁を並べたり、定石や手筋の研究をすることもたしかにたいせつです。しかしそれを自分のものとするためには、どうしても一度、自分の手で確かめる必要があるでしょう。

失敗することを恐れ、負けることを恐れては進歩しません。”(加藤正夫)

 

スキーのときはめっちゃ失敗しては試行錯誤を繰り返しているなあ

(スキーではリフトに乗っているときがちょうどいい思考タイム、イメトレタイムなのです)

”転ぶってことは、上達するよ。転ばなくなったらもううまくならない。”ってスキーの大先輩に言われたことがある・・・

 

失敗を恐れない!負けを恐れない!囲碁もスキーも同じだ・・・たぶん