こんにちは!yukiですニコニコ

 

どうもこのブログは薬疹ネタが強いようですニコニコ

薬疹になったのはもう数年前のこと。

それでも、新しい薬を処方されると構えてしまいます。

特に耳鼻科系の薬は・・・

 

というのも3回薬疹をやっているのですが、3回とも耳鼻科で処方された薬だったから。

あと、抗生物質はペニシリン系かどうか私では判断も難しいのでドキドキしちゃったり。

 

薬の怖さを知ってしまったので市販薬は服用できなくなってしましましたショボーン

 

本当は薬に頼らないことが一番ですが、

それでも人間なので風邪をひいたり頭痛があったりすることもあるので。

 

たかが風邪でも薬が必要になれば内科の受診をしているので時間はかかりますねショボーン

 

 

なるべく、薬に頼らないように心がけようかと思うようにもなりました。

 

喉が痛くなったら、早めにはちみつを舐めるウインク

これは、タレントさんがTVで言ってたので試してみたところ

私にはとっても効果ありましたウインク

 

 

はちみつは、安いものは絶対に買いません。

高いものが良いわけではないけれど、カナダ産とかアルゼンチン産とかを選ぶと少し値は上がってしまうのです。

 

マヌカハニーが良いとも聞きますが、これはまだ試したことがないのでいつかこっそり買ってみようかなと思っています爆  笑

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マヌカハニー 10+ 250g (MGO 263〜513相当) はちみつ【初回限...
価格:3580円(税込、送料無料) (2018/12/11時点)

 

それから、体を温めて、風邪の防止に、生姜をスライスしてレンジでチンして乾燥させて冷蔵庫で保存。

 

冬場は、これを紅茶に入れて生姜紅茶として飲んでいますウインク

 

これは足ツボサロンをやっているお友達が教えてくれましたニコニコ

 

今までは

こういうのを使ってたんですが、自分でスライスする生姜の方が生姜感が高かったです爆  笑

 

ただ、やっぱり手間ではあるんですけどねあせる

 

生姜パウダーはどうなんだろう?

 

100グラムから買えるみたいなので、試してみても良いかなと思います爆  笑

 

 

 

昔は、若さで健康はどうとでもなってたけれど、段々と健康について考えていかなくてはなぁと感じるようになりました。

 

 
子供もまだ小さいので元気でないとねウインク