夏場に岸根公園やせせらぎ公園で採ったメダカは5匹元気に生きてますニコニコ

ただ月日を重ねてどうやらメダカじゃなさそうなのが2匹!!

やたら顔は尖ってるし、デカくなるのでメダカじゃなさそうということで調べてみました!!

{ED77B56D-6BC8-4CE7-A96E-6100A8D44233:01}

分かるかな?
真ん中にいる魚です!!

ちなみにメダカはこっちダウン

{47A6428A-FF24-4218-85A4-8322DA01EE54:01}

真ん中にいるお腹の丸いやつです。
左にいるのはメダカもどき。

多分、カワムツとかヌマムツとかいう魚の稚魚を連れて帰ってたみたいニコニコ

もっと大きくなるみたいで大きくなったらメダカとの共存は難しくなるかなぁなんて思ってますショック!

今日は、メダカちゃんたちが我が家に来て初めて水を取り替えました!!

ろ過装置をつけてるからなのかあまり水質が悪くなることがなく水を足すくらいしかしなかった我が家の水槽。

さすがに水が赤らけてきて所々カビのようなものも見つけたので思い切って掃除しました!!

水を替えすぎちゃうと水質がが変わって弱ってしまうそうなので程々にと思いつつも半分以上は綺麗な水を入れてしまったので大丈夫かなぁ~あせる

また、来年暑くなる前にメダカ漁出来たらいいなぁと思いますニコニコ

息子はザリガニがいいみたいだけどあせる


11月に岸根公園で、プロのカメラマンさんによる撮影会があります!!
ご予約が徐々に埋まってきてますので興味のある方は、お早めにニコニコ

スクラップブッキング参加者募集中
お申込みはこちら

右下矢印励みになるので、クリックお願いします音譜