まみーずりんくで一緒に活動しているゆかさんと久美子さんの企画イベントです
最近、ちょこちょこ耳にする青木千景先生の誕生学
いろんなテーマでお話をしてくれるそうです
今回は、「男の子・女の子、性について」のお話
私もまだ一度も誕生学は聞いたことないけれど、これだけ耳にするのだから機会があれば聞きにいきたいです
特に今回の性に関してのお話は、うちの子が大きくなって性の話をしなければならなくなったときに上手く話せる自信がないので・・・
小中学生のお子さまを持つパパさん、ママさん、ぜひ参加してみてください
以下、ゆかさんのブログのコピーです
青木千景先生 誕生学講座
2013年1月12日(土)
男の子 11:00~13:00 15名
女の子 14:00~16:00 15名
新横浜2-15-12 株式会社DADWAY 本社会議室にて
新横浜駅徒歩3分
1家族 2800円
申込はこちら
http://kokucheese.com/event/index/61034/
「募集人数に限りがありますので、誕生学アドバイザーの方の見学は大変申し訳ありませんが、今回はご遠慮ください。どうぞご了承ください。(講師より)
小学校高学年、中学生、高校生、大学生のお子様&お母様
小さいお子様をお持ちのお母様でも、今後どのように伝えていけばいいかのヒントをもらえます
お子様連れが基本ですが、お母様のみ、誕生学を聞いてみたい方も受付ます

最近、ちょこちょこ耳にする青木千景先生の誕生学

いろんなテーマでお話をしてくれるそうです

今回は、「男の子・女の子、性について」のお話

私もまだ一度も誕生学は聞いたことないけれど、これだけ耳にするのだから機会があれば聞きにいきたいです

特に今回の性に関してのお話は、うちの子が大きくなって性の話をしなければならなくなったときに上手く話せる自信がないので・・・

小中学生のお子さまを持つパパさん、ママさん、ぜひ参加してみてください

以下、ゆかさんのブログのコピーです

















第二次性徴についてのお話です![]()
二分の一成人式を迎えると、徐々に体に変化が出てきます
女の子は胸が膨らみ始めたり、生理が始まったり、
男の子は精通、夢精、、、いろんな変化が始まります。
男の子は女の子より、身体や気持ちに変化が現れるのは少し遅いかな![]()
でも確実に成長する、子供達の身体と心
自分の身体の変化に気づき、そして異性の身体にも興味を持ち始める・・・
それが病気なのか![]()
お友達もこうなるのか![]()
子供自身もすごく不安だと思います
そんな時期、テレビや雑誌等の情報だけで頭がパンパンになってしまうと、
自分の身体を大事にできなかったり、興味本位で突き進んでしまったり
ネットや雑誌、テレビなど、性的情報がすぐ目に飛び込んできてしまうこの時代だからこそ
身体のしくみ、大事なんだとという事、相手を想いやる気持ち、知っていてほしいなと思います
でも親の私達は、
頭の中でエロい事を想像して
結局、要点が伝えられてなかったり、
赤ちゃんはコウノトリが運んでくる等、わけのわからない説明をしたり、
誤魔化したり、、、
なんて説明すればいいんだろ
![]()
結局そこから逃げて、何も説明しないまま、、、、
そして子供達の頭は間違った知識でいっぱい![]()
ここは、千景先生にお任せしちゃおう
心で聴く、命の話『誕生学』
お子様向けの講座なので、土曜日に開催致します![]()
お子様とお越しください
小学校低学年ママでも、今後どのように伝えていけばいいか
参考になると思います
自分の身体を大切にしてほしい
今後お付き合いする彼・彼女の事を想える子になってほしい
そんな願いのこもった講座です
青木千景先生 誕生学講座2013年1月12日(土)
男の子 11:00~13:00 15名新横浜2-15-12 株式会社DADWAY 本社会議室にて
新横浜駅徒歩3分
1家族 2800円
申込はこちら
http://kokucheese.com/event/index/61034/
「募集人数に限りがありますので、誕生学アドバイザーの方の見学は大変申し訳ありませんが、今回はご遠慮ください。どうぞご了承ください。(講師より)
小学校高学年、中学生、高校生、大学生のお子様&お母様
小さいお子様をお持ちのお母様でも、今後どのように伝えていけばいいかのヒントをもらえます

お子様連れが基本ですが、お母様のみ、誕生学を聞いてみたい方も受付ます

