年末は、大掃除をバタバタとやって気持ち程度のお節を作りました


毎年恒例の好きなものだけお節
我家は、お節を食べるのは私だけしかいないので・・・

そして、初めてクワイを調理しました

どう調理して良いのか分からなかったからネットで調べて・・・
そしたら、なべ底を焦がしちゃって・・・
クワイもダメになってしまったかと思ったら焦げた部分を切り落とせば大丈夫でした(笑)

31日はお節を作ってからパパの実家へ・・・

大きなカニにブイヤベース、私の作った煮物などで夕食


絶対、うちじゃ買えない太くて大きなタラバの足
甘くて美味しかった


効き水大会
水道水と温泉水と南アルプスの天然水の3種類
水道水は分かったけれど、南アルプスの天然水と温泉水の区別が付かなかった~


効きワイン大会
1つは1000円くらいのワイン、もう1つは5000円のワイン
渋みの違いは分かったものの渋い方が高いのか安いのかが分からず・・・

うちからは、北海道のしそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」を差し入れ
私一人で飲んでたけれど(笑)
美味しかったぁ~

そして、翌日の元旦は二日酔い・・・
それでも、午前中に横浜へお出掛けしてきました

場所は、職場の「北海道」
パパが年末から食べ放題に行きたいと言っていたので・・・




カニがウジャウジャいました(笑)
しかも、タラバは子持ち

パパは、思う存分たらふく食べられたそうで良かった
私は、カニとケーキばかり食べてました
シソ昆布ご飯の焼きおにぎりも美味しかった

海くんも「カニさんチックチックしてたね~」と大喜びでした


そして、2日は私は仕事。
初売りだったので混むだろうと言うこともあってスタッフの人数も多かったけれど、やっぱりお客さんいっぱいだった
久しぶりの仕事は疲れました

それでも、帰りにデニッシュバーとジャンフランソワへ寄ったんだけれどね
やっと、クロワッサン買えました
美味しかったぁ~


3日。
家族3人でドライブ。
目的もなかったから海老名SA(上り)でご飯食べて帰ってきました(笑)

デザートには「いでぼく」のソフトクリーム
ほとんど、息子に取られちゃったけれど


ソフトクリームほおばってハイポーズ

3日の夕方に久しぶりに自宅に戻ってきました

今日は、初登園の海くん。
この連休中は大好きなおじいちゃんおばあちゃんとたくさん遊んで夜泣きするほど楽しかったみたいで登園拒否・・・
大号泣でした

しばらくは、拒否されちゃうかなぁ・・・

こうして、楽しかった連休も終わっちゃいました。
今日は、ゆっくり仕事して、明日は検診です

がんばって休みモード抜かないとなぁ・・・

今年も昨年と同様によろしくお願い申し上げます2012


ペタしてね