
好きすぎて!!
結局
資格取得に
目覚めたわけで
まずは
アロマ検定1級を
目指して
週1
スクーリングします
(*^ー^*)/
合格できたら
認定講習会受けて
アロマテラピ-アドバイザ-
を
取得したいものです
テキストを
読んでるだけで
精油の
麗しい香りが
してくるようで
ページを
めくるのが
楽しくてたまりません
(*^_^*)
たまたま昨日
本屋に出掛けたら
素敵な一冊に
出逢いました

憧れの
佐々木薫さんの
テラピー紀行本♪
花好き
木好き
外国好き
アロマ好き
な私には
ヨダレもんの一冊!!
まさか
こんな町外れの
小さな本屋で
出逢えたなんて
ミラクルです

写真が美しい
o(^-^)o
ところで..
アロマ精油の
ローズ
1kg抽出するのに
3トンの薔薇が
必要なんですね
これを知ったのは
ずいぶん前ですが
当時
地元の長野県蓼科の
大好きな
バラクライングリッシュガ-デン
に
よく通ってまして
ふいに
“この庭園の薔薇を
かき集めても
さすがに3トンは
ないだろうな”
と思うと同時に
いかにその1kgが
貴重かを
垣間見た瞬間でした
(*^ー^*)
新しい挑戦☆
新しい知識を
自分に植え付けるって
やっぱり
楽しいものですし
幸せなことですね♪
楽しみながら
合格目指します
o(^-^)o