和太鼓フェスティバル行ってきました!〜感想〜 | ゆきたかのブログ

ゆきたかのブログ

日々の出来事や和太鼓の活動など

羊蹄太鼓 鼓流さん↑

 

 

今日は北海道厚真町で行われた和太鼓フェスティバルを

観に行ってきました!

 

 

 

コロナ禍で練習が困難でも、それを感じさせない迫力のある演奏でした!

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

2年ぶりという開催で

コロナ禍になってからの初の開催?なんでしょうか。

 

 

僕自身も練習場所が無くなったり。

指導する場所が無くなったりと

爆音の和太鼓には他の楽器より遥かに厳しい環境

だったのではないかなぁと思います。

 

 

 

今回の開催自体も1週間前くらいに情報を入手!

どんな感じになるかなぁ思いながら

観させていただきました!

 

 

 

Jr大会ではやはり少子高齢化や

コロナの影響もあったのか、、、

参加団体は少なめでした。

 

 

 

自由演奏では(大人も出演可)

数少なくなった演奏の場で

今までの練習の成果や色々な気持ちを吐き出すかのように

ズシンズシンと音と気持ちが伝わり自分も頑張ろうと

改めて思わさせていただきました。

 

 

 

 

そんな中この

 

和太鼓の良さをどうやったら

みんなに興味を持っていただけるか。

 

 

若い世代に

 

 

太鼓やってみたい!

 

と思っていただけるか!

そんなところも見え隠れしました。

 

 

まずは何よりも

素敵な演奏でほっこりした1日でした!

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

6月3日(金)

大阪市守口市金下町1丁目3

会場:鼓屋

18時30分 開場

19時00分 開演

チケット:¥3,000

限定25名

 

 

 

7月16日(土)

神奈川県横浜市港北区新横浜1-4-9十八花ビル1F

会場:ヒダノ太鼓エンターテイメントスタジオ

開場:18時30分

開演:19時00分

チケット:大人¥3,000 子ども¥1,500(小学生以下)

限定35席

 

 

7月24日(日)

愛知県小牧市大字北外山1685-1番地

会場:音魂

その他詳細は決まり次第お届けします。

 

 

チケットはこちらから

ネットショップ

https://yukitaka.base.shop/

 

 

是非、ネットだけではなくリアルでも音を聴きに来て

いただけたら幸いです。