今のわたし | ゆき1623のブログ

ゆき1623のブログ

ブログの説明を入力します。

最近、私は本当に忙しい…...ニヤリ

まず、下の息子の訓練に週2は通園施設へ通うアセアセ

そして、長男くんはといえば、毎日の塾の弁当作りに送迎、もう受験まであと少しなので、土日も特訓とかがあり他校へ市内まで高速を使い送迎笑い泣き

そんな生活の中で...
人づてに私と繋がった発達障がい(診断有無に関わらず)がある小学生・中学生のお母さんの悩みを聞き、諸問題を簡潔にまとめ、回せる所へ繋ぎ、分かる範囲の回答をする。
学校は結構難しいシステムなので(笑)、どう動くとうまく進むかをアドバイスニヤリ

さらには...
下の息子の通園施設のお母さん達の、発達障がいの受け入れや理解を深めてもらうための会合を開き(もちろんレジメを前もって作成し)、子供たちは育つのだと力説(笑)キラキラ
通園施設側と若いお母さん側との繋ぎ役のメンバーと、今後も機能していく道作りも同時に進行アセアセ


市の発達障がいの親の集まりにも参加し、若い心理士さんだと理解が難しい小学校の事や、健常の子供たちとの事などの経験を話する。
その場の帰りには、心理士に、幼稚園の課題(宿題?笑)を投げかけ巡回等のお願い口笛


仲間の有志での勉強会も定期的に開催し、そちらもいわゆる幹事?代表?(する人がいないだけ笑)なので、場所抑えや勉強内容、その他の課題等をまとめる筋肉

その合間を縫って、自分のための勉強や講演会の参加音符これがまた楽しいのだ~ラブ

他にも何か色々とやってますが...
とりあえず今の自分に出来ることを出来る限りしたいと、フル稼働中の私ですチュー


最近嬉しかったことはハート
なんと、わが市で ようやく!!
3歳半健診で、「発達障がい」について、全てのお母さん達へお伝えしてくれることになった爆笑

もう3年は頼み続けてきたので、とても嬉しい爆笑
定型の子供さんをもつお母さんにも知ってもらいたいし、もちろん わが子に不安をもつお母さんにも発達障がいの正しい知識を理解して欲しいからね照れ
ちなみに、1歳半健診では「発達障がい」の名前を出さずに「こういうタイプのお子さんもいる」というオブラートに包んだ伝え方になるそうです星


いやー、結構ハードな毎日ではありますが...
夜はひと息ついてホッとビール生ビールウシシ

これがあるから頑張れる(笑)
みなさん、お互いに前向きにキラキラ
自分のために頑張って行きましょうねーOK