自然の美しさに魅せられて~目指せ!フランス花留学~ -2ページ目

自然の美しさに魅せられて~目指せ!フランス花留学~

お花屋さんになりたい。
留学準備、語学、お花のこと、日々のとりとめのないことを綴っていきます。

こんにちは!

 

 

前回の更新が4月。

春が過ぎ、夏が過ぎ・・・気づけば9月も中旬です(^^;

 

 

 

このブログの存在を忘れていたわけではないのですが、なんていうか更新を忘れていました(○泉某大臣みたいですね、すみません笑)

 

 

 

この間、思い出せば色々あったような・・・。

 

 

 

 

まずいけばな関連。

5月に開かれる予定だった地区の花展がコロナで中止になりました( ノД`)

先生に色々と相談に乗ってもらってどんなイメージで活けるかまで決めていたので、延期になったときはがっかりしました。

一応「延期」ということらしいのですが、いつ出来ることやら・・・。

 

 

でも、そんな状況にも関わらずお稽古してくださる先生には感謝です。

本当は本科のカリキュラムはもう全て習い終えていて、9月に研究会行ってから師範科Ⅰ期のお免状を申請するつもりだったのですが、コロナで研究会も延期に。

 

 

そんな訳でお免状の申請はまだですが、お稽古の内容はもう師範科Ⅰ期です。

苦手なお瓶花が本格的になってきて苦しい( ゚Д゚)

 

でも、この前の作品は「前よりも上手くなったな!」と実感しました。(もうちょっと客枝を左に振ればよかったかな・・・?)

 

これからも頑張ります。

 

 

 

 

 

 

それから、6月から月1でアレンジも習い始めました。

 

 

先週の作品。

 

 

この教室、先生が作ったお手本などなく、「自分が好きなようにやってね~」ってスタイルなのでとても難しい。

 

 

 

ですが、いつも目からうろこのアドバイスをくれます。

他の生徒さんの作品もすごいすごい・・・見に行くのが毎回楽しみなくらい。

(ふつうに売れるよね!?レベルの人がたくさんいます。)

 

 

 

 

月3のいけばなに月1のアレンジ、花三昧です!!!(そしてとても楽しい!!!)

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、長い前置きを経て(笑)ようやく本題。

 

 

 

 

実は6月DELF B1を受けてきました。

 

 

 

思い返せば去年の夏に体験で受けたフランス語の先生に、B1は最低3年くらい勉強しないと無理!と言われた私ですが、「んなわけあるかぁ!時間ないんじゃこっちは!」と思いながらコツコツ勉強しておりました。

 

 

別にこのタイミングじゃなくてもよかったのですが、何か目標がないと頑張れないので受けることに。

 

 

が、ダラダラ勉強していたら気づけば試験1週間前に・・・面接の対策は結局1回もせぬまま迎えた本番。

 

 

 

 

 

 

リスニング→とりあえず聞こえた単語書く。

リーディング→なぜか超頭が冴えた。満点いけそう!って思いました(無理でしたが)

作文→過去形の書き方忘れる。全部現在完了形で強制終了

面接→ルームメイトと家のルールを決める、みたいなやつでした。なんかもうぐちゃぐちゃでしたが、とにかく知ってる単語並べて、フランス人っぽい話し方を意識しました。

 

 

 

 

 

 

 

結果→53.5点で合格でした!

 

 

 

ぎりぎりですが、合格は合格。(あのフランス語講師に自慢してやりたい気分です。)

やった~

やはりリーディングで稼げていました(^^;

 

 

私が留学したいフランスの花学校は最低B1なので、とりあえず入学のための語学要件はクリアしました。

ぜんぜん話せないのにいいのかこれで・・・。

正直ダメ元で受けたし、受かると思ってなかったので、計画よりかなり早くB1に受かってしまい、なんか今は逆にやる気をなくしてしまっています。

 

 

 

だめですね。

 

 

 

 

 

来月TOPIKがあり今は韓国語に集中したいので、それが終わったらまたフランス語に本腰入れていこうと思います。

 

 

 

 

フランス行くまでにB2取れたらいいなぁ。

 

 

 

 

フランス花留学への思いは高まるばかりです。