


お昼を早い目に済ませてから、今日は日吉台囲碁同好会の当番の日に当たっていましたので、11時40分に公民館に出かけて鍵を借りて囲碁の準備を行ってからすぐに帰って来ました。
お天気も良くなって来ましたので、畑に出かけて実エンドウの畝とスナップエンドウの畝の半分のネット、支柱、残材を片づけました。
妻にも途中から手伝ってもらって、キタアカリ(8株)、インカのめざめ(残り全部14株)、メークイン(3株)を収穫して家に持って帰り帰って並べて乾燥させた。
これで残すはキタアカリ、9株だけを残すだけになりました。
5時になってから再度公民館に出かけて、碁会所の後片付けを行ってから6時少し前に帰ってきました。