イメージ 1 イメージ 2
 
写真:風見鶏の館 写真:シンボルの風見鶏
 
イメージ 3 イメージ 4
 
写真:萌黄の館 写真:萌黄の館内
 
 前夜から降り続いた雨も朝方にはすっかり止み、午前中雨が残り中止かなと思っていたが幸いにも行ける様である、今日のコースは1・3月と予定していて雨で中止になった神戸方面(北野異人館、生田神社、中華街、メリケンパーク)に行って来ました。
 待ち合わせ場所の阪急高槻市駅に13名の参加者がそろい、電車に乗って阪急三宮駅で降車して急坂を歩いて30分ほどで中心地の北野町広場に着き「風見鶏の館」「萌黄の館」の2館は500円の有料で館内に入り見学してから、次の場所に移動する間は歩きながら8ヶ所ほどの館を外から見学して坂を下りてきた。