ブログにお越し頂き有難う御座います。
日々の出来事を綴ってます
家族紹介
ゆきっぺ(専業主婦)
当ブログの筆者
顕微授精で二人の子供を授かりました。
趣味は、手芸とパズル誌
旦那(会社員)
大腸ガン(ステージ3)により
人工肛門(ストマ)になりました。
大食いです。
お姉ちゃん(小学5年生の女の子)
3歳の時に発達グレーで小学1年生の時に
自閉症スペクトラムと診断されました。
対人関係が苦手
弟くん(小学1年生の男の子)
遠視の為メガネっ子
低身長の疑い有り
工作大好き
ばあちゃん(ゆきっぺの母)
初期の認知症
まだ手の痛みはあります。
ロキソニンテープを貼って、ネット包帯で剥がれない様にしてからサポーターを付けてます。
ネット包帯は100円ショップの物を使ってます。
普段はセリアのネット包帯を使ってます。

キャン☆ドゥのネット包帯も試しに使ってみようと購入したら、

とても細長かったです。
ハサミでカット出来るらしいですが、それ以前に手が痛い状態で、ネットを押し広げながら装着するのに苦戦しました。
やっぱり使い慣れた物が一番でした。