湯河原は雪が降った。
関東全域がそうだった。
白い雪は幻想的で私は大好きだ。明日何もなければ(笑)
温泉場は椿ラインは車の往来が多く大丈夫かな。
脇道は結構危ない。
さあ明日は下関だ。新幹線は通常通り走ってくれるかな、とか思って見上げてみると
星が輝いていた。オリオン座だ。
驚いたのはiPhone13proのキャメラ機能だ。
シャッタースピードか何かが自動で露出を決めてくれる。
星も綺麗に撮れている。
進化はすごいなぁ。
と驚いた夜でした。
湯河原は雪が降った。
関東全域がそうだった。
白い雪は幻想的で私は大好きだ。明日何もなければ(笑)
温泉場は椿ラインは車の往来が多く大丈夫かな。
脇道は結構危ない。
さあ明日は下関だ。新幹線は通常通り走ってくれるかな、とか思って見上げてみると
星が輝いていた。オリオン座だ。
驚いたのはiPhone13proのキャメラ機能だ。
シャッタースピードか何かが自動で露出を決めてくれる。
星も綺麗に撮れている。
進化はすごいなぁ。
と驚いた夜でした。
TwitterでDa-iceのツインボーカルの1人である想太君が私を取り上げてくれた。以下がそのツイートである。
なんて素敵なツイートであろう!(笑)
FacebookのLIVEで私も語ったさ(笑)
Facebookはこちら
Facebookでおおかた話してしまったので、
ブログではエピソードを1つ。
avexの本社が新しくなる前。
つまり旧館の頃、
avexの8階はアーティスにとって聖地であった。
売れていったアーティスト全員がそのフロアーに立ち、リハーサルや稽古をした。
そう、あの人もあの人も、である。
そして養成期間中、合宿のメインスタジオにもなっていた。
ある日、合宿(およそ1年に2回10日間)の中盤だったと思う。
新人開発部のOさんが
「明日デビューするけどって言われて今、デビュー出来るやついる? 俺がデビューさせなければと思えるやつがいる? 誰か納得させてくれ。手を上げてここで見せてくれる?」
さすがavexの育成メンバーである。数名が手を上げて、歌やダンスを披露した。私の担当の演技は1人手を上げ演技を披露した。
ダメ。全然ダメ。デビューのラインに達してない。
相原さんどう?
と担当者。
私「まあまあだけど感動はしないな」
とその時、想太君が歌い出した。
なんの曲かは忘れたが、誰が何をやってもダメと言われる雰囲気の中で彼は歌い上げた。
担当者と私は一致して
「お前は良い。よくこの中で歌った」
「上手いとか下手とかいうことより意地が見えた」
と言ったことを思い出した。
本当におめでとう。レコード大賞。
颯君のエピソードはまたいつか。