こんばんは!
すし娘・紅谷ゆきのです😉
昨日は、愛知🍤
去年の年始から、4月のzeppに向けて毎週通ってたのに直前になって中止になって、
移動もできないから大阪でやった公演。
だから愛知県は悔いが残っていました。
だけど、たくさんの方が会いに来てくれて
久しぶりの人もいたし初めての人もいて、ほんまに来れてよかったなって思いました☺️
次来るときは私1人かもしれないけど
それまでに成長して帰ってくるから
そのときは見に来てね!!!
矢場とんも食べれたよ☺️
幸せでした。
そして今日は、静岡🍵
初めての場所なのに雨やし、平日やし、
不安やったけど始めて会えた人もいたし
やっぱり来れてよかったなって思いました!
ここの場所は、「サザンクロス商店街」というところで普通にお店とかもあるねんけど
ここの会長さんに路上させて欲しいってお願いしたら、許してくださってこの場所で歌えました♪
本当にたくさんの方に感謝!!
明日は岐阜県!
よろしくお願いします🍆
-------
昨日の夜中、ゆあんが泣きながら
私の部屋に来ました。
ぎゅってして私も泣きました。
TikTokのコメントを読んだから。
いつもどんなコメントが来ても「言われるうちが華だ」と強気だったのに。
こんなになってるゆあんを初めて見ました。
2人でやり残した事をやりたいって、
全部は無理やけどやれるだけやりたいって決めたのに、ゆあんを笑顔にするはずの企画やのに、なんで泣かせてるんやろ。
まずこの企画はゆきののわがままから始まったから責任感じたし、こんなんになるならやりたいなんて言わんかったらよかったかなとか色々思っちゃった。
こんな時でもゆあんが
「ゆあんのせいでこんなに荒れてたら、ゆきのちゃんが1人になった時心配」って言っててまた泣きました笑
そんな事気にしなくていいのよ。
今は2人なんだから!!
私はゆあんのそうゆうところが好きだし
守らなきゃって思います。
路上ライブで会いに来てくれるみんなの顔見たら
あ〜来れてよかったって毎回思うし
みんなに支えてもらってるなって身に染みて感じるから私は路上ライブの空間が好きやったりします。
寒い日も暑い日も歌い続けてるのに
誰も止まってくれない時もあったからこそ
目の前にいてくれるみんなの存在がとっても尊いし
お客さんゼロで歌ってた頃を思い出すと
今の環境に感謝やし、ちょっとした嫌なことなんて
大したことないなって思います。
いろんな思い出があるからこそ
私はゆあんと最後に路上ライブがやりたかった。
この #すし娘YUANラストオーダー路上ライブ
やりきれるか不安。
だけど、この3年いろんな事を乗り越えてきた
ゆあんと私とすしっこなら
どんなに辛くてもきっとやり切れると信じてます。
そして完食した頃にはまた一回り成長できてるんじゃないかな。
成長してお別れできるんじゃないかなって思います。
みんなには弱い部分見せたくないけど
少し辛かったので書きました
不快だったらごめんね。
いつも励ましてくれてありがとう!!!
がんばります✨✨
寝たら元気になります!
おやすみ!



