カメラを携行する上でストラップを使用されている方が多いとは思います。

ただ、前かがみになるとカメラが振り子のようになりヒヤッとしたことがありました。

だからといって毎回カバンへしまい、

撮影の度に取り出すのは少し手間。

そこで色々調べるうちに腰ベルトやバックパックのショルダー部へカメラを固定できる商品に出会いました。

今回はその中で有名どころの2つを実際に買って試してみたので皆さんにシェアしたいと思います。

私の使い方としては腰ベルトでの運用です。


初めに買ったのは「キャプチャーV3」という商品。

【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン キャプチャー ブラック CP-BK-3 https://amzn.asia/d/1ZeRXIs

ベルトへは挟んでネジを締めることで固定できます。

ネジは手で絞めれるネジと六角穴付きネジの2種類。

カメラに付属の専用プレート(アルカスイス互換)を付け、キャプチャーへは横方向へ差し込み装着します。

取外す際はボタンを押しながら逆方向へスライドさせるとロックが外れ取外せます。

別売りで「プロパット」というものがあり、こちらを併用すると上下への装着となりよりスムーズに。


【国内正規品】PeakDesign ピークデザイン プロパッド PP-2 https://amzn.asia/d/aPTNLqA


※ただし椅子に座った際このパットが少し邪魔かつ、ズボンによってはベルトループの位置と相性悪い(意図した位置に取り付けれない)場合も。


プロパットを使用しない場合でもレンズが下側を向いて固定されるため、そのままレンズ交換するのも容易。

また、がっちり固定されるため走ったりしてもブレが少なく安心感があります。

デメリットをあげるならば、がっちり固定されるため脱着は少し固めです。

 

次に「スパイダーホルスター」という商品について。

SpiderHolster SpiderLightホルスターとプレートボックスセット ミラーレスと小型デジタル一眼レフカメラ用 https://amzn.asia/d/iXZgxoM



こちらはベルトへ上から差し込むだけです。

※クリップの反力が強いのでベルトへはひっかき傷がつく場合があります。

カメラにはピンのついた専用プレートを取付け、ホルスターへはピン部を上から差し込み装着します。

ピン部が出っ張るためこのままでは机等へ平置きできないので、私はピンが可倒する社外品のプレート(アルカスイス互換)を併用しています。


Carry Speed F3プレート 速写ストラップ用ベースプレート https://amzn.asia/d/3c3Ai43

取外しはそのまま上へ引き上げると取外せます。

これがすごくスムーズですごく楽。

不安な方はホルスターのノブの位置を変えることでカメラ装着時にロックをかけることもできます。


望遠レンズを使用する際は、三脚座にピンを取付けるとバランスがいいです。


※私は純正のプレートを望遠レンズに装着しています。

装着したままレンズ交換はできなくはないですが、センサー部にホコリが付かないよう注意が必要です。

また、ピンで吊っている状態なので走ったりすると少しブラつきますので軽く手を添えることをお勧めします。


コンデジや小型のミラーレスだとプレートほどガッチリした物でなく、ピンのみの商品も売られています



補足ですが、純正と社外品のプレートですが、ピン先端のボール形状が異なり、社外品は綺麗な円ですが純正は少し異形となってます。

少しの違いですが純正は斜めに引き抜くと引っかかることが多々あるのでそういう意味でも社外品のプレートはスムーズに取り外せおすすめです。

 

いかがでしょうか?

私の使い分けとしては、レンズ交換をよくする場合は「キャプチャーV3」

あまりレンズ交換をしない場合は「スパイダーホルスター」という形で運用しています。

 

皆さんの検討の少しでも参考になればと思います。

それでは良きカメライフを。