今日のメッセージカードは・・・
小アルカナの剣の10。これは「絶望」を表します。
「絶望」と聞くと、「えー!めっちゃネガティブなカードじゃん!」と思うかもしれませんが、あくまでメッセージカードなのでそんなに心配しなくて大丈夫です。大切なのは、「絶望的」に思ったことにどう向き合うか?
これが今日のテーマとなります。
人間って、プラスなこと、いいこと、嬉しい、楽しいことは皆さんほっといても喜んで向き合えるでしょ?
でも、マイナスなこと・・・、
例えば、彼氏と別れた、友達に裏切られた、人が離れていった、売上が上がらない、人間関係がうまくいかない、いじめられている、職場に嫌な人がいる、上司とソリが合わない、子育てに悩んでいる、子供ができない、いい人がいない、出会いもなくこの先不安、他人が羨ましい、旦那がDV、夫婦関係がうまくいかない、離婚した・・・。
なんか、あげてくるときりがないですね。。。汗
このように、生きていると必ず1回は絶望的になったこと、誰でもあると思います。
私も多々あります。
ただね、この「あー!もういやだ!」とか、「この先真っ暗!」「私、どうしたらいんだろう?」
って思った時、あなたは何をされてます?
ただ、ひたすら人の悪口を言いますか?
世間のせいだ!あの人のせいだ!と人のせいにしますか?
どーせ私なんか・・・と自己否定に入りますか?
一瞬、ドキっとされた方、危険信号です!!!
でも大丈夫。今、こうして私のブログを読んで、何かのタイミングで次に何かがおこっても「絶望」を「ラッキー」に変える魔法をかけますから大丈夫ですよ!(笑)
「絶望」を感じた時、人生を諦めてしまうのは非常にもったいないことです。
今はどん底でも、その先の未来に光り輝く人生が待っていることだって十分にあり得ます。
人生にはいろんな坂がありますが、「まさか」という坂もよくあることです。
では、ここからは「絶望」から抜け出す方法をお伝えしますね。
まずは絶望している時って、体がビックリしすぎて、心身の許容範囲を超えてしまった状態なんですね。
分かりやすくいうと、「パニック状態」です。
例えるなら、突然真っ暗な樹海の中に放り込まれたような状態です。
自分で言っておいて、恐ろしく怖いです。。。(笑)
冷静に考えると、真っ暗で道に迷っていて、出口がなく、突然のことすぎて心と体がついてこれず、恐怖と不安で全てを諦めたくなる。。。
そんな状態です。
やっぱり自分で書いていてとてつもなく恐ろしいです。(笑)
ここで、ちょっと目をつむって深呼吸してみましょうか。。。
いつまでも怯えていても、始まりません。
深呼吸して心が少し落ち着いてきたらゆっくりと目を開けてみましょう。
暗闇に目が慣れてきたら、うっすらと光のような道が見えてくるはずです。
まずは冷静になりましょう。
ここで、「絶望」という感情を作り出しているのは、自分自身だということに気づきましょう。
何故、あなたは絶望的になっているのでしょう?
それは、あなたの心がとても傷ついているからです。
心がとても傷ついて現実を拒否した時に絶望は訪れます。
でも大丈夫です^^
自分自身が生み出した絶望なんだから、自分で乗り越えられることは可能です^^
「絶望から必ず抜け出せる」ということを知るというのが1番の解決方法です☆
絶望から抜けだせることを知ったあなたは、少し心が軽くなったはずです。
次にやるべきことは、「無心になる」ということです。
意外とこれって難しいです。
絶望のど真ん中にいる時って、頭の中は絶望で満たされてますからね。。。
その時ってどんどんネガティブになって、悲観的になり、さらに絶望するという負のスパイラルに陥ります。
まずは絶望を頭の中から追い出さないといけません。
無心になるには、運動をしたり、好きなことや趣味に没頭したり、旅行に行ったり、美味しいものを食べる、瞑想、何もしない…等色々ありますが、とにかに、頭に中から絶望感を追い払う努力をすることです。
それが出来ると次のステップとしては、絶望を受け入れるんですね。
あれ?さっきは追い出せって言ったのに、今度は受け入れるって?
矛盾してる!と思われる方もいるでしょう。。。
結局、人生って、生きてるとどこかで「問題」と向き合う必要が出てくるのです。
だとしたら早い方がいい。
今まで避けてきたものが、積もり積もって絶望を生み出しているのですから。
では絶望を受け入れる方法をお伝えします。
とにかく、絶望の苦しみを体感覚で感じ続けます。
辛いでしょうから、涙は枯れ果てるまで泣き続けて、心の中のいろんな感情を出し切りましょう。
怒りや憎しみ、恨みがでてくるかもしれません。
それも素直に感じ続けましょう。
このセッションに耐えれなくなったら、途中やめて再度チャレンジしてください。
こんかぎり絶望を感じると、今度は絶望から抜け出そうという気力が生まれてきますので、自然に抜け出せるようになります。
ここで、何よりも大切なのは「絶望を乗り越えようとする意志」です。
乗り越える意志がない時は、今は時期ではないのかもしれませんね。そういう時は、無理をせず、時が来るのを待ちましょう。
今日は「絶望」を乗り越えるお話でしたが、人生は悪いことばかりではありません。いいことやチャンスもちゃんと平等にやってきます。
私は、以前とてつもない「絶望」に陥ったことで、必ず成功して、新しい夢を叶えてやる!
私にしかできない仕事をして、世の中の人に感動を与えたい!
という新たな目標に出会うことが出来ました。
普通の人が生きていて、経験しないであろうという辛く悲しい出来事があったおかげで、「奇跡は起きる」「夢は必ず叶う」「私なら大丈夫」という信じる強い気持ちを手に入れることも出来ました。
メンタルも昔に比べて強くなりました。
絶望から抜け出した直後はすぐにすぐはそのありがたみを感じることはできないかもしれません。
でもいつか、自分の人生を振り返った時にあの時の「絶望」がターニングポイントだったと気づける日が来ることでしょう。