paris Fashion Week 4 | 雪丸のブログ

paris Fashion Week 4





Comme des Garçons





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





モコモコとしたキルティングが印象的でした。




チェックのルックがかわいかった。



パンツのシルエットも気になりました。




なにはともあれ、大坪君おつかれさまでした。














Ann Demeulemeester






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





最近、羽をふんだんに使ったルックが、おなじみ。




コレクション終盤にむかって、赤の差し色がふえていくのが



よかったです。




黒×赤の組み合わせは、強い印象を与えるので、とても好きです。













Junya Watanabe






雪丸のブログ






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






ジュンヤさん得意のミリタリー。



すっぽりかぶったコートや、フードファーがかわいかった。



カーキのバリエーションが多彩で、おもしろかったです。














Haider Ackermann





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





このところのハイダーは



すごくカッコイイです。



いってしまえば、トーンやシルエットなども似たようなブランドが



多くなってきましたが、そのなかでも、



いつでもコンディションが崩れず、安定していてすばらしいです。



日本での認知度が低めなのが惜しいですが、



個人的には大好きなデザイナーさんです。









さいごに


Viktor & Rolf




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ







前回にひきつづき、大胆なシルエットと演出で、魅せるショー。



スタイリングをViktor & Rolf 自らその場で行い



そのままキャットウォーク。


動画を観てみたかったですが探せませんでした。



こういう動きあるコレクションはたのしいです。








つづく。