好きなことを仕事に!
それが私が目指すライフスタイルのはずでした。
だけど私が選んだ仕事は、
頑張れば頑張るだけ時間も体力も失ってしまう
「時間の切り売り労働」だったんです
そういうわけで、
還暦を迎えたことをきっかけに働き方を改革中の
自動化&仕組み化ナビゲーターぽんかん(@yukimaru627)です。
今、色々と新しいことに挑戦してみたくって、
それと同時に、やりかけたまま中途半端になってたことの続きを、
またやってみようかなっていう気にもなっていて、その中の1つがnoteです。
少し前の記事で、メルマガの仕組みを作ってリリースしたら16日目に初報酬を獲得しました!
って記事を書いてたんだけど、
その少し前に、実はnoteで有料記事を書いてました。
ここにあるプロフィールを書いてるnoteではなく、
資材置き場的に使おうと思って、別のアカウントで立ち上げていたんです。
で、そのサイト、
なんと、
- フォロワーが3名
- 記事は5記事
そんな極小サイトです(*^^*)
そんな極小サイトから、
有料記事が1つ売れてました\(*^^*)/
売ることを目的で立ち上げたサイトで、ネタは昨年大量に仕入れていたので
少しずつ記事数増やして、定期的にアメブロから誘導しようと思っていたんです。
思い立ったらやろうとする勢いはあるんだけど、なんせ飽きっぽい
流行り廃りはあると思うけど、賞味期限のあるような流行りのネタではないので
気が向いた時に、ぼちぼちペースで増やしていけばいいかなって思っていた矢先でした。
それにしても、思いついたことはやってみるもんですねぇ。
noteって、無料ですぐに開設できるし、有料で記事を売り買いする文化が定着しています。
なので、ちょっと表では言いにくいようなプライベートな日記記事なんかも、
低額で売られているんです。
「気になるー」っていうとこから先が有料になっているのですが、
noteで記事ってライティング力が高い人が多いので、読み物として面白いんですよ。
たった5記事で売り上げが上がった有料記事って興味ありますか?
興味ある人は、「ここからメルマガに登録してねっ」て書きたいとこだけど、
そんな勿体ぶるような記事でもないので、ここに載せておきます。
「これで売れるんだ」って、かなり自信持てるとおもうし、
「こういう方法があるんだっ」て。
あなたがやるかどうかは別にして、
自分の強みがなくっても、ネットで小さく稼ぐ方法なんていくらでもあります。
「へーこんな手法もあるんだ」って選択肢の1つになれば、
役に立つこともあるかもしれないしね。
そういうわけで、フォロワー3名、記事数5記事の極小サイトから売れた記事はこれ。
無料部分だけで「へー」ってなるはずだから、興味があったらぜひ読んでみてね✨️
* * * * *




未来を見据えた小さな1歩は、必ず未来の自分を助けてくれますよ!
はじめてつくったSNSでの自動化の仕組みは115万円超えたところでプロジェクトが終了!
今はより安定性と資産性を高めるためにメルマガを使った仕組みを構築中で
リリースしてから16日目に初報酬!!
無料プレゼントもご用意してるので、是補登録してみてね。