こんにちは、ユキです知らんぷり







部屋んぽエリア草原計画、第43期クローバー
続きです。

▼前回はこちら▼



1日飛んで

10月17日
プランターの種まきから3日目
※草原の左上1/4のみ318日目&残りは59日目

草原のアルファルファが発芽クローバー


乾いてきたので、水やりも忘れずに。




10月18日
プランターの種まきから4日目
※草原の左上1/4のみ319日目&残りは60日目

久々に朝から草原へINしたコヨちゃんくるくる


種まきから300日を超える芝生を
未だにうまうま美味しく食べています。
ハイブリッドブルーグラスは
賞味期限がとてつもなく長いようです。


土がモコモコしていたので刺し崩して


イタライが発芽クローバー




10月19日
プランターの種まきから5日目
※草原の左上1/4のみ320日目&残りは61日目

草原のたんぽぽが発芽クローバー


トールフェスクが発芽クローバー


蕎麦も発芽クローバー


蕎麦は取れそうな殻をポイポイ外します。


水やりも忘れずに。


そんなこんなしているうちに
コヨちゃんがつまみ食い。
久々でめっちゃ美味しかったらしく
お目々キラッキラです。






本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し