お目々イテテ | ウサギのコヨミと一緒にプチプラDIY快適生活
こんにちは、ユキです

実は先週末から
コヨちゃんの左目がイテテテテ

になっています。

牧草を掠ったのか爪で引っ掻いたのか
目を痛めてしまったようで、涙目です。

牧草てんこ盛り、ガジガジおもちゃ、
コタツの出入りなどなど
我が家の生活環境では
心当たりがあり過ぎて見当もつきません。

とりあえず、目薬貰ってきました。
早く良くなるといいな〜


斜頸で寝たきりのコヨちゃんを
お世話したときもそうでしたが
毛が濡れるほど涙が出るときは
涙やけでお毛々がハゲないように
ケアは大切です

涙で濡れてきたら

指の腹で何度も水分を拭います。

あらかた拭えたら
今度は濡れた毛束を解すようにモミモミ


モミモミモミモミモミモミ


すると、どんなにベチャついていても
クリーナー無しでフワフワに戻ります。
これを気づいたらときにこまめにすることで
ベタついた毛束になるのを防ぎ
涙やけ防止になります。

仕事帰りなど
時間を空けてケアするときは
割と盛大に濡れていることもあるので
最初にティッシュを当てて軽く拭くと
後で指で拭うときに多少楽になります。

ちなみに
コヨちゃんは
涙目のままいつもの生活ペースを崩さず
風にもガンガン当たりに行きます。
ご飯もいつも通りモリモリ食べ
マウンティングに勤しむ未去勢ボーイです。
要は、普段と変わらず元気いっぱい(笑)

とりあえずヨダレもないし
顔面のどこを触っても痛がる気配も無いので
暫くは様子見です。
顔面の腫れ、ヨダレ
眼球の異変には注意しつつ
暫く目薬生活が続きます。
早くキラキラパッチリお目々に戻れるように
コヨちゃんに頑張ってもらいます

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました


