こんにちは、ユキです知らんぷり







一日分のウンチの量が
8割くらいに戻ってきました拍手


大きさもいい感じOK


ただ、好きなタイミングで
好きな量の水が飲めていないせいで

若干水分が少なめな
やや便秘気味なウンチです。

底の浅い皿など色々試したけど
水入れから飲みたがらないので
まだ無理そう。

給水器も考えましたが
そもそも給水器の口元に顔を寄せる
という細かい動作が全くできないため
あっても無意味もやもや

結局はリハビリで首の傾きを和らげるしか
解決策はなさそうです悲しい

ただ、ここ数日で
ようやくシリンジからしっかり水を
飲んでくれるようになったので

もう少しマシになってきそうな予感OK




さて

今のコヨちゃんスペースに使っている敷物を
毛布からバスタオルに変え

角にL字になるよう
ワイヤーネットを置きました。




ワイヤーネットは2枚をビニール紐で縛り
倒れないようにしています。

万一TV台の扉が開いたら
コヨちゃん潰されるから危険だ!という
彼からの指摘で対策しました。

言われて気づいた。
本当だ、確かに危なかった……不安




バスタオルは
グレー、白、茶色の3色。


使い古しなので
吸水性抜群で生地が固くなり
ゴワゴワしてますが

このゴワゴワ具合がいい感じに
コヨちゃんのモフモフあんよの
滑り止めになります。

モッフモフでフワフワなものや
肌触りがサラッとしているものは

足が滑りまくって
逆に暴れる原因になると
身に沁みて実感したので

見栄えが一体介護の何に役立つんだと
声を大にして言っておきます。

ウサギの介護には
使い古したゴワゴワなタオルが一番!




バスタオル、いい加減買い替えないとなーと
グダグダ使っていましたが

毛布で足を滑らせまくってる
コヨちゃんを見たら

このゴワゴワバスタオルは
コヨちゃんのためにあったのか!と閃き

ソッコー通販で
人間用のバスタオルをポチり
ようやく届いたので

コヨちゃんにゴワゴワバスタオルを
進呈しました(笑)










本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました指差し