こんにちは、ユキですニコニコ













先日の
下痢のときに発覚。













あれ?
なんか首筋に付いてる。


ゴミ・・・?真顔
え、なんか嫌な予感







不審に思い
周囲を探ると









耳ハゲ発見!!ポーン




え、しかも

結構ハゲてるーーー滝汗
しかも両耳ーーー!!

あちこち確認したところ
両耳のハゲにフケを確認。




いつも
耳の間もナデナデしまくってますが

普段から
毛づくろいのときに耳を掻くくらいで
特に痒がってる様子もなかったので

全く気づきませんでした・・・
普通にワシャワシャとナデナデしても見えないハゲ



発覚したのは
既に先生に電話した後。

下痢の方がヤバいので

とりあえず
下痢からの完全復活を優先。
ハゲは一旦放置




耳ハゲは

既に回復途中なのか
酷くなってきてるのか

判断がつかないため
週末は様子見したものの・・・

全く変化が見られず。



若干フケも出ているので
翌週に先生に電話。
週末でコヨミは下痢完治!!





先生曰く


現状でそこまで本人が気にしてないなら
まだ余計なことせず様子見が良い。

塗った薬を気にして
薬ひっぺがそうと引っ掻きまくって
もっと悪化する場合もあるから
一旦薬無しで暫く様子見して。

それで回復していってるなら問題なし!

湿疹が出たり、傷ができたり、膿んだり等々悪化の傾向がみられるならまた電話してー


とな。













そして1週間後。

















左耳の内側


右耳の内側


右耳の外側


右耳の前側







依然として

コヨミ自身は、以前として
大して痒がっている様子はないものの



よーーーーーく観察していたら

毛づくろいのときに
毎回耳を掻く。

耳だけ掻く頻度は
一日に片手で数える程度。
多くはないけど掻いてる



そして何より

耳の外周にまで患部が
徐々に広がってきたため

あ、これは
ダメなやつ滝汗

と、先生に電話。








先生ぇーー!!

患部がビミョーに
拡大してきましたー滝汗
放置で治りませんーーー!








先生
ものすごーーーく嫌そうに


薬は出せるけど・・・
ホントに無理そう?

あんまりオススメできないんだよね。
人間用のステロイドだから・・・

ホントにダメそう?







ステロイドと聞いて
先生が嫌そうに渋っていた理由が分かり
飼い主相当悩みました。

先生には悪いけど
電話の最中に悩みまくった







先生やっぱり無理です。

この1週間だけでも患部が
広がってきてるので
これ以上待っても酷くなる一方です。

投薬します真顔






コヨミは連れてこなくて大丈夫
とのことだったので

飼い主だけ病院に行き
薬を貰ってきました。


そして

貰った薬が塗り薬だったことに
心底ホッとしました(笑)
飲ませるのとか無理ーーー




先生から指示されたのは

最初の1週間は毎日。
翌週は2日に1回、その後3日に1回。
2週目は2回しか投薬しないよー

それで終了。

強い薬なので
これ以上の投与はなし。

絶対にそれ以上使ってはいけないと
念押しされました




これで改善しなければ

カビが原因である可能性が高いので
治療法を変更するから連絡するように!
とのこと。
















先日
発情期間が終了し

急に
ご飯を一気食い
しはじめた記事を書きましたが

その後調べたら
ステロイドの影響でした。

発情終了とタイミングが一緒で
最初全然気づかなかったよー







うさぎさんにステロイドを投与して
すぐに起きるのが
暴飲暴食だそう。

薬のせいで
お腹空いて喉が乾くんだそうな。


どうやら即効性が高いようで
投与後すぐに暴飲暴食をはじめる子が多いらしい。

それでかぁーーーー!!!
と納得しました。







そして肝心の患部はと言うと

投薬開始したその日から
耳を全く
掻かなくなりました

同時にフケの範囲が
日を追うごとにみるみる減少。
患部の広がりもパッタリ止まりました。



そして幸いなことに

コヨミは耳に薬を塗っても
ナデナデと勘違いしており
抵抗は皆無(笑)

ニオイはアルコールのようなツンとしたニオイですが、全く気にする様子はありませんでした。




右耳


左耳



写真だと分かりづらいですが
無事に毛が生えてきました!

ハゲ部分に全体的にうっすら生えて
復活してきています。
ソアホックよりも断然復活が早いです!!

この感じだと
1ヶ月もしないうちに元に戻りそうです。
ちゃんとハゲ卒業できそう











今日は投薬から9日目
2週目に入り、昨日は投薬はお休み。



昨日も相変わらず一気食いでしたが
少しペースが落ちた気がします。

そしてウンチの大きさも
普通サイズの割合が少し増えてきました。



今朝に至っては
チョビチョビ食いが復活してきたのか
一気食いしたのはふやかしペレットだけ。

カリカリを残しました。
少しだけ時間をあけて完食してたよ







投薬中は
食べて、飲んで、ゴロン。
基本はこの繰り返しです。

とは言っても
一気食いでお腹が膨れているだけで
ガスが溜まったり便秘の兆候はナシ。

マッサージすると
めっちゃ気持ち良さそうに爆睡してました。







コヨミは
投薬2週目に入ったので
本来なら今日は投薬日。

でも
投薬に迷いがあったので

先程、先生に相談してみました。







かゆみ止まったなら
もう辞めて良いよー!

短期使用だから、かゆみが止まったなら今回はもう辞めちゃって良いよ!
使わないに越したことない!!

すぐ効果出て良かった良かった!
良いよ!もう辞めちゃって。

薬は1ヶ月くらい持つから
まだ捨てずに持ってて!!

ぶり返すようなら
また必要になることもあるから。
その時は使う前に連絡してねー







こうして
晴れて投薬終了クラッカー
1週間のみのステロイド投薬となりました

暴飲暴食についても聞いてみましたが
皮膚吸収で起きたことらしい。

やはりステロイドの影響でした。







ちなみに

ステロイドという名前だけで
嫌う人も多いですが

特に皮膚疾患はダラダラ弱い薬を続けるより
短期決戦で決着をつけた方が
結果として短期間で完治する場合もあります。







当のコヨミは

まだ薬の影響が抜けきっていないので
暴飲暴食気味ではありますが

少しずつ収まってきています。



今日も

猛ダッシュはしませんが
走り回ってました。







恐らく

またチョビチョビ食い
戻ると思います。
ウンチも元に戻ると思う(笑)



いっぱい食べてくれるのは
嬉しいですが・・

やはり
元気に動き回ってくれるのが一番ですね。
さっきもホリホリしまくってました。
若いんだから遊べーーー!!
















本日も最後までお読み頂きありがとうございました照れ