・地震や台風 災害に対してやっておくこと

 

頑張りゼロで子供を伸ばす🌱

発達に不安のある子を安心して小学校へ通わせたいママ専門カウンセラー

清水ゆきこです

 

自己紹介はコチラ

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

地震や台風 災害に対してやっておくこと
 

 

ここのところ落ち着かないニュースが多いですね

 

オリンピックのようなポジティブなニュースと

 

地震や台風などの不安になるニュース

 

日本全体で、気持ちのUPDOWNが激しい日が続いています

 

もし、自分たちが災害に合ってしまったら

 

凸凹キッズを育てていると、不安がさらに増してきますよね

 

なので、まずはしておいて欲しいことをお伝えします

 

 

 

 

 

 

不安は伝播する 

 

もし災害に合ったら

 

そう考え、備えることは大切です

 

特に凸凹キッズたちはイレギュラーに弱く

 

もしもの時にパニックになったら?

避難所生活なんてできる気がしない

 

などなど、考え始めるとどんどん不安が強くなってきます

 

その不安

もちろん私もわかります

 

でも、その不安ばかりを見ていると

子どもたちもどんどん落ち着かなくなってきます

 

そう。

 

ママの不安はそのまま子供に移るんです

 

 

 

 

 

 

最初にやるべきことは1つ 

 

ママがいろんなシチュエーションでシミュレーションしていきましょう

 

家で一緒にいるとき

 

デイなどで離れている時

 

何を持って出るのか

 

どの靴を履くのか

 

どの道を通って避難するのか

 

手をつなぐ?

おんぶする?

 

他にも細か~~~く想像してみてください

 

これを何度も繰り返していると

 

あら不思議

 

肝が据わって、

ドン!と構えていられるようになります

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしたらいいのかわからないから不安 

 

頭の中で何度も繰り返しシミュレーションすることで

 

本番で焦らなくなります

 

具体的にしっかりと想像しておくことで

 

ママの不安はかなり軽減されます

 

もし可能であれば、子供と一緒に実際の避難訓練をしてみるのもおススメです

 

子どもたちはなかなか具体的に創造はできないので

ママと一緒に体験することで

 

いざという時にパニックになったり不安が強くなったりせずに

スムースに非難することができるようになります

 

毎日暑いですが、

お家の中でどんなふうに動いたらいいのかを

遊びの中でやるのもおススメですよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

発達っ子の子育ては、いつだって不安がいっぱい

そんな不安の解消方法や、子供の発達を促す方法を不定期セミナーでお伝えしています。

 

 

 

セミナーの開催については、都度公式LINEでお知らせ中携帯

気になるって方は、ゼヒお友達登録をしてくださいね音符

お問い合わせ・ご相談は随時受付中です気づき


登録特典
小学校入学前、どこを見ればいいの?
小学校見学時のチェックポイントはココ!
PDFプレゼント飛び出すハート






 

アップアップの友達追加

または、LINEのID検索より

@822rtwut

で検索してくださいね音符

@をお忘れなく!!

 

 

フォロワー2500人超クラッカー