50代の旅の疲れを取る5つのケア
旅は楽しいんだけど
睡眠不足だったせいか
疲れがでて帰宅後体が重い重い
疲れが抜けにくいお年頃だからこそ
旅の疲れをスッキリ解消する運動
やってます

『足のむくみ』を取る!
✔ やり方
① ベッドやソファに寝転がる
② クッションや座布団を使って、足を心臓より高くする
③ そのまま5分間、深呼吸しながらリラックス
これだけで血流がスムーズになり、むくみがスッキリ!
半身浴
体をあたためて
血の巡りをよくする
肩 股関節 足首をぐるぐる
関節という関節を
ぐるぐるまわし
周辺の筋肉を伸ばすと
すごーくほぐれて気持ちいい

胃腸をいたわる食事をとる
つい食べ過ぎ&飲みすぎた胃腸をやすませる
帰宅後は消化の良い食事を心がける
✔ おすすめの回復食
おかゆ(胃に優しく、デトックス効果も◎)
発酵食品(納豆・ヨーグルト・ぬか漬け) → 腸内環境を整えてスッキリ!
具だくさん味噌汁 → 体を温めて疲労回復
反対に、脂っこい食事やカフェイン・アルコールは控えめにするたいう方法もあり!
目の疲れを癒す
旅が楽しすぎて目を酷使しがち

肩こりや頭痛の原因にもなるので
しっかりケア

✔ 一番効果的なのはホットタオルを
目にあてる
目の洗浄でスッキリ♡
後は
ぐっすり寝るだな

今夜は眠れますように
