片づけカウンセラーの山平です

 

2022年も残りあとわずか。

今月は計画的に動いたつもりですが

大掃除もしたいなあ、と気持ちが焦ります

 

ところで、あなたのお家に掃除グッズ

たくさんありますか?

 

 

お客さまのお家を訪問して

いつもびっくりすることがあります

収納場所を拝見すると

掃除グッズが山のようにあるんです

 

 

お家をキレイにしたいから、

私にお仕事を依頼してくださった。

だから掃除グッズもたくさんある。

 

 

理由はなんとなく理解できるのですが

その掃除グッズを見てモヤモヤしてしまうのです

だって、お家は全然キレイになっていないので(涙)

 

 

そこで、大掃除前に掃除グッズに悩んだ時のポイントを

3つあげますね

 

 

 

 1 買っただけではキレイにならない

 

 

当たり前のことですが、

そういうことなのです

 

 

私も本でやってしまうことなのですが

買って読まずに、今も5冊ほど

スタンバイ状態です

 

 

買って安心してしまいます

いや、それではいけません

 

買って届いたら

すぐに開けて、試してみましょう

本当にそれで落ちるのか

商品研究者になったつもりで検証しましょう

 

 

すぐに、これ読んでる途中でも

何も考えずに、宅配の包みを開けて

裏の注意書きよく読んで

使えるところ、確認して

シュッと吹きかけてみましょう

 

 

私も、今から目次だけでも

本を確認してみます

 

 

 

 2 まとめて置こう

 

 

必ず、掃除グッズはまとめて置きましょう

まだ在庫があるのに、同じものを買ったこと

ありませんか?

あちらこちらに置いてしまうと

探すのが大変なので、つい同じものを

買うことになってしまいます

 

 

例えば、浴室掃除グッズは洗面所に

キッチン掃除グッズは流しの下など

場所を決めて、まとめて置くようにすると

すぐに掃除できますし

在庫も確認しやすいですよ

 

 

 3 お気に入りを愛用する

 

 

年末のTV番組を見ていると

大掃除必須アイテム、プロの裏技とか

いろいろな掃除方法を紹介しています

なかでも、グッズの紹介はすごいですよね

 

 

私は最近、お掃除のプロの方に付いて

掃除方法を学ぶ機会がありました

プロの方は、変わったグッズは使いません

すごくシンプルに掃除をされます

 

 

お風呂掃除もレンジフードの掃除も

洗剤、スポンジ、ブラシ、雑巾

そんなもんでしたよ

 

 

たいていの汚れは

一般の洗剤で落ちますから

 

 

 

 

 

 

お気に入りを愛用すれば

あれこれ買わなくて済むので

場所も取らないし、

買うときに悩む必要もなくなります

 

 

私が長年愛用しているのは

コチラです

 

 

 

汚れも落とせるし、除菌剤にもなります

キッチンにも使えますし

二度拭き不要なので、

面倒くさがりの私にピッタリなのです

 

 

これ1本で、今年も大掃除に挑みます

 

 

今日も最後まで読んでくださって

ありがとうございました