台湾旅行 〜1日目後半〜 | りんこ★めんごぃ日記

りんこ★めんごぃ日記

凜子の育児日記だと思う。



それか私のぼやき…。


てか私のぼやき。

はいはい、この調子でどんどん更新するぞー!


次は駅でひとつくらいだったかな?
龍山寺へー。


{C2B6123A-358C-494C-9A13-0904CEBA681A:01}



多分、台湾で1番有名な寺。


神様のデパートと言われてるらしく
めーーちゃいろんな神様がおるようです。


{2F610150-6338-4C50-94C3-58DA81AD940E:01}



すっごい、きらびやかで綺麗なんだけど

なぜか手作りの提灯とかもいっぱいで
しかもクォリティが低いw


入り口も、電光掲示板で
龍山寺!!!ってピカピカしてるし。


台湾の寺って基本そんな雰囲気だった(笑)



日本の寺とは雰囲気がやっぱり違う!
派手で親しみやすい感じ?

それはそれで面白いし、国民性が出てるのかなー。


龍山寺では、子宝安産と金運のお守りを買ってみた。


ご利益がありますように



それからー、近くの夜市へ!!

台湾の人は外食の人がほとんどみたいです。


家もキッチンが着いてないとこが多いし

家で作るより外食した方が安いんだって。

夜市もたくさんあって、夜遅くまでやってて
一人2~300円あればお腹いっぱいになるとか。


素敵な文化すねー


そんな憧れの夜市へ。


商店街みたいにお店や屋台がたーーーくさん!

飲食店以外にも服や靴とか携帯カバーとかw
いろんなお店があるんだけど


ここの夜市はなぜかアダルトな店が多かった(笑)


凜子もおるし、入らんかったけど、少し気になるねw


適当に座れて、いろいろ頼めそうな店に。


ここでも友達が適当に頼んでくれました♪


{3876DBCF-DB33-4E5D-B9AF-F102B8B0147E:01}



真ん中は、食べたかった野菜、空芯菜!
ニンニクがしっかり効いてておいしかった!


あとは、左から、チャーハン、焼きそば、
緑のは忘れたw、何かの貝。


このお店はニンニクは効いてるものの
味付けは薄めで優しい感じで食べやすかった。
ここでも凜子、がっつく!

台湾て以外に辛い物が少ない。
豆板醤みたいなのは置いてるけど、味付け自体は優しくて、子供もとっても好きなのばっか。


{AFE69FC5-12A6-4444-9808-9C9DD79A2CAB:01}




台湾ビールと共に。

レトロでかわいい♡
ビールの味はちょっと薄めなのと
台湾ぽい風味がするのがあった。パクチーみたいな?台湾でよくする匂い。



それから、近くの24時間スーパーでいろいろお土産を買って


タクシーでホテルに帰りましたー。


ちなみにタクシーは初乗り70元(約210円)で

ホテルまで15分くらいで190元(約600円)しかかからなかった。


あと台湾は日本と同じくらいコンビニ天国で
しかもセブンとファミマばっか。

売ってるものは台湾ぽくて面白かったけど、
おでんも普通の味付けと台湾風のピリ辛のと2種類あったよ。

ピリ辛のおでんと、パイナップルとかマンゴーのビールを買ってみたんだけど


どっちもおいしかったー(^^)



これで1日目終了!