各市町村で、発達の気になる方の為の親子教室が行われてる所があるのですが、
私の住んでる地域にもありまして、、、


1歳半検診で遅れがあからさまだったので
藁にもすがる想いで通い始めましたニヒヒ



1クラス20組ちょいくらいで
担任の先生が1名。
補佐の先生が3〜4名。


到着すると、部屋の真ん中にドドーンと安全性に考慮されまくりつつ、ワイルドに遊べるジャングルジムのような遊具が準備されておりました♪



フワフワマット、4段くらいのミニ階段、ミニ滑り台、板で作った橋、隠れ家的なスペース、トンネル、、、


その時によって先生方が遊具を変えてくれているので、毎回違う内容⭐︎


ずっと走ってるような、わんぱくな子供ちゃんから、
大人しい子供ちゃんまで、
自分の好きな場所でまずは遊びます♪



中に入りたくなくて入り口で泣いちゃう子供ちゃん。
窓の外をずっと眺めて、通り過ぎるトラックにはしゃぐ子供ちゃん。
とにかく走り回る子供ちゃん。
ヨチヨチ、マイペースに遊ぶ子供ちゃん。



色んな子がいました⭐︎



けんとは、、、



ずっとミニ滑り台でビローーーンと伸びてるびっくりゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ





ビックリするくらい動かない(笑)。。。




親子教室では、とにかく親と子供が一緒に遊ぶ!
というのがテーマなのですが、
けんとが滑り台で伸びきって動かないので、
私も、、、どーしよー、、、と思っていると、




さすが!プロの先生っっ!!!




「あら♪けんとくん⭐︎たのしそーねー!
こちょこちょこちょーーーー⭐︎」とくすぐってくれたり、
足の方からそっとひっぱって
「シューーーーーー♪」



など、声をかけて遊んでくれたっ!




私は、先生の真似をして、
とにかく、どーにかこーにか、一緒に遊ぼうとしてみたにやり



こんな感じで、先生の声かけの仕方、
遊び方にヒントを貰いながら、
反応の薄いけんとくんと遊ぶ方法を模索していくのでした照れ




こんな感じで、親子教室の始めの30分くらい、
自由遊びの時間が設定されておりました⭐︎





長くなるので、また書きます(笑)!