今日はあさ8:30からにぃに恒例の地元散髪

さすがに年2回しか来られなくなった中学入学を期に
幼稚園から初めて自宅近くの美容室で
違う人に切ってもらっていますが、それも年2回。
やっぱりにぃにの散髪はSさんに限る~



ふたりが再会する瞬間の照れ合いを見るのが癒されまくりで大好きなんです



美容師さんなのに、あまりガツガツこない照れ屋さんのSさん、ちょうど10年 にぃにのヘアカットをしてくださっています。
Before
でもこれ、凄いムカつく系の変顔ちゅう

おでこのニキビも思春期ってかんじー



切ったから治るかな?
さて、ハナシ変わって
大晦日である今日は 昨日のうちにお買い物は済ませてあるので
母とおせち料理作りに没頭しました

去年、かなり手際よく夕方には完成したので
今年も朝からハリキリハリキリ





夕方までに完成しました

他の家事に時間を奪われて 紅白の結果が出るか出ないかの時間までかかると
母が疲れてヤサグレてくるので(
)できるだけサポートしています。

)できるだけサポートしています。毎年、紅白なますを作るのと、切るだけのもの、盛り付け詰め合わせは私の担当です



意外と早く終わったので綺麗にお掃除も完了させて…
今から母に毛染めしてもらいます





なかなか美容室にも行けてなくて…
地毛が明るい色だし、アレンジ得意だから割と平気に過ごせるのですが
さすがに…綺麗にしたくって



最近、白髪も目立ってきたので いつもより明るめのアッシュブラウンにしてもらいまーす



ではでは 今年もあと数時間にもかかわらず
相変わらずの書きたい放題ブログですが
今年も1年、本当~にありがとうございました



あくまでも私の日記みたいなものですので
また、タイムマシンのように過ぎてから時間を巻き戻してupしたり、自由~にさせていただくつもりではありますが
宜しくお願いいたします。
尚、ご自身のブログ拡散目的のようなコメントにはお返事をさせて頂いておりません事、失礼を承知でご了承いただきたいと思います





では皆様よいお年を…



そして、2016年も皆様にとりまして幸多き一年となりますようお祈り申し上げます




