とりあえずのにぃに弁当~

{A3DD4F6A-E45F-44EB-87B2-632A75C7DBE2:01}





そして旦那さんといーちゃんの3人で
岐阜県、可児にあるラーメン屋さんへ

『大石家』さん。
わざわざ高速使って1時間走ってラーメン…
食べることへの執着心が凄い

{C8CD7A81-B59D-42ED-AF55-968C662CA64B:01}

1組待っただけで座れました

スープは鶏ガラ醤油であっさりだけどコクがあって
何よりチャーシューが大きめの角切りで食べ応えがありました。

年配の方も多く、他府県ナンバーの車もちらほら停まっていて
美味しさに納得
{62431254-DDD2-4524-85C4-8C578EFCF9D6:01}

(画像お借りしました。)

旦那さんが食べるので、普通の中華そばとチャーシュー麺の両方を大盛りにしましたが
私はいーちゃんに取り分けたものの 残りぜんぶ食べられたくらい麺は少なめ。

旦那さん、ライスを注文してチャーシューをおかずにして食べていました





せっかくここまで来たから…と、道の駅『可児ッテ』へ。


松茸ずらり。
割と安かったですが、松茸は『いただくもの』なので(笑)買わず

{C4FFB735-15D3-4E0B-8A9F-3FD9A796F3E8:01}



これなんだ?

{8DF34E69-6DD6-4395-AE49-54B76465C884:01}


なんと蜂のアルコール漬け

巣ごと生きた蜂も販売されていました。

{B69BE9E0-15B6-47CA-96FF-CCF4D416E9A3:01}

ミツバチじゃないから、何を食べるんだと思いましたが
アルコール漬けになっているくらいだから蜂を食べるんでしょうね~
{CA67A9EF-9453-4318-8192-026466B06722:01}


これは死んでるやつ。

あ~~~  やっぱ無理
{556F2845-FD88-40B0-B7B6-7D621151D1E1:01}



おとなしくお野菜コーナーへ


バイアムという、ほうれん草の仲間を購入。
クセが少ないというフレーズで安心して試せます
{2C01E5A3-848C-43DB-AF3D-C61189F9C3B7:01}


旦那さんの大好きなセロリの浅漬け。
私は苦手ですが、買ってあげるー
{0F724464-8FFF-42A6-B9B0-AFB6A7070BBF:01}


夕飯はバイアムの白和えと、牛肉コロッケ。

{81D5FDA5-D1E5-4B18-A84B-F3704057B9EA:01}

しかしバイアムって…
せっかく本当にクセがなくてシャキッとしていて美味しいのに
もうちょっと美味しそうな名前ないのかなぁ…